僕のヒーローアカデミア THE MOVIE〜2人の英雄〜 単語

ボクノヒーローアカデミアザムービーフタリノヒーロー

3.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

命懸けで、宿命をえろ。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE〜2人の英雄〜』とは、2018年8月3日開された『僕のヒーローアカデミア』初の劇場版作品である。

THE・概要

原作者である堀越耕平が総監修・キャラクター原案を務める『僕のヒーローアカデミア』初のオリジナル長編映画時系列は期末試験終了後から間合宿開始までの間で、原作者監修であることも併せて実際に本編中に起きた出来事として考えられる内容となっている。

本作ではこれまでそのほとんどが語られていなかったオールマイト過去の一部が明かされており、今と画が全然違うヤングエイジの姿は大きな話題となった。また本編中では成しえなかったオールマイトデクの共闘はこの時期ならではのものであり、ヒロアカファンなら必見のシーンである。本作の開に合わせて、ジャンプ本誌では幼少期のメリッサオールマイトと出会う番外編が掲載された。

TVアニメの時から評価の高いアクションシーン劇場版ということでさらにプルスウルトラされており、クライマックスバトルはその頂ともいえる出来となっている。

本作の主題歌である『ロングホープフィリア』は作詞作曲を務めた秋田ひろむく「全にヒロアカのために作ろうと最初から意識した曲」とのことであり、その歌詞デク視点というよりオールマイトに近い視点で描かれた内容になっている。本楽曲のアレンジバージョンTVアニメ3期2クールのEDテーマとして採用されている。

本作のゲスト出演として、お笑いコンビ千鳥プロヒーロー『ゴジロ』が登場する。特にゴジロはCVゴジラ(平成ゴジラシリーズの鳴き)、個性が『東宝』とそのまんますぎる存在である。またカメオ出演で堀越先生の前々作キャラも登場している。

本作には100万名限定の入場者特典『僕のヒーローアカデミア Vol.Origin』が配布されており、キャラクター設定画やワンピース作者である尾田栄一郎先生とのスペシャル対談が収録されている。中でも玉である描き下ろし漫画『No.0 ALL MIGHT:RISING』は堀越先生が描き過ぎたというほどの内容となっている。ただし内容的には本編でいずれ描く予定のモノを先出し開ということなので、入手できなかった人は本編で描かれる日を心待ちにしよう。

2018年10月の時点で観客動員数129.6万人、行収入16億円を突破する大ヒット記録。また、北でも劇場開が開始され、行収入では5,721,371USドル(約6.4億円)を記録。この成績を持って北開された日本アニメ映画の歴代収で10位にランクインした。

2021年8月6日日本テレビ系金曜ロードショー」で本編ノーカット版で地上波初放送される。

THE・ストーリー

物語舞台上に浮かぶ巨大人口移動都市《I・アイランド》。とある人物の招待によりオールマイトと共にそのに訪れたデクは、オールマイト旧友であるデヴィット・シールドとそのメリッサシールドと出会う。

I・アイランドでは個性やヒーローアイテム研究成果を展示した《I・EXPO》が開催されており、同じオールマイトファンとしてメリッサと意気投合していくデクは、同じくこのに訪れていた1-Aのクラスメイト達と合流する。

そんな中、人知れずI・アイランドに潜入した敵は着々と【ある計画】の発動準備を進めていた―

期末試験が終わり、夏休み間合宿を控えた雄高校メンバーの「空白」、そしてNo.1ヒーローオールマイト過去が今、明かされる。

THE・キャラクター

THE・オリジナルキャラクター

THE・スタッフ

THE・主題歌

ロングホープフィリア
作詞作曲 - 秋田ひろむ
歌 - 菅田将暉

THE・関連動画

THE・関連チャンネル

THE・関連生放送

THE・関連項目

THE・外部リンク

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
おやつの人[単語]

提供: 白井新司

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/03/30(日) 22:00

ほめられた記事

最終更新:2025/03/30(日) 21:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。