期待の古参単語

キタイノコサン

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

 期待の古参には二種類ある。

 1つは、

 かつて動画投稿しており何らかの理由で投稿を中止、あるいは停止していたが帰ってきた者。

 もう1つは、

 再生数が伸び悩んでいても動画投稿し続け、ある時をに新作の再生数が急に伸びる者のことだ。

概要

 多くの期待を背に、古きは立ち上がり、創造をやめない。

 今までもこれからも、そんな古参がいるのである。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

  • 3ななしのよっしん

    2014/03/30(日) 11:20:15 ID: SD70UFZxvV

    いい概要じゃん。じーんときた

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 4ななしのよっしん

    2022/02/09(水) 19:43:36 ID: UbbWiGflfK

    明期や勃期から動画上げ続けてる人居るけど、ほんと尊敬する

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 5ななしのよっしん

    2022/08/29(月) 06:21:54 ID: z3NlQaxXPy

    >>2
    今だと一つの方の意味になったな。

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2023/03/24(金) 22:00

ほめられた記事

最終更新:2023/03/24(金) 22:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP