白石由竹 単語


ニコニコ動画で白石由竹の動画を見に行く

シライシヨシタケ

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

白石由竹とは、漫画ゴールデンカムイ」の登場人物である。CV伊藤健太郎/演者:矢本

概要

脱獄王」の異名を持つ坊主頭に長いもみあげが特徴的な天才脱獄犯。決して「脱糞王」ではない。

体にアイヌ秘蔵の金塊の在り処が記された刺青人皮を持つ囚人の1人で、元一味のコミックリリーフとして活躍するメインキャラクター

モデルは「昭和脱獄王」と呼ばれた白鳥由栄。

人物

初登場は第6話。作中、三番元が遭遇した囚人であり、くくりにかかって捕らえられ、アシㇼパ刺青スケッチされた後、狩りを行う二人をに結びつけていたカミソリので縄を切り脱出。しかし、追いかけて来た元とともにの上に飛び出してしまい二人して凍てつくに転落。協力するから見逃すという取引をし、口からライフル弾を吐き出し、火を起こして窮地を脱すると、元に入れ墨囚人の総数と脱獄囚の玉の情報のっぺら坊からの「小樽へ行け」という示を教え去るも、彼と靴下を片方取り違えたことによりレタラに追跡され、第17話で再登場を果たすと、以後、元らと行動を共にすることとなる。

はじめは強盗での投だったが[1]、20歳の頃、樺戸集治監の雑居房で同室となった贋作師のに描いてもらった春画の中のシスターをし脱獄。以後、絵に描かれたシスター宮沢に会うため、全々の監を巡り、収監されては脱獄を繰り返すうちに「脱獄王」と呼ばれるようになった。[2]

関節を容易に脱臼させられる特異体質の持ちで、不意に捕まってもいつでも拘束を解けるように常に体のどこかに釘や針金などを隠し持っている。

好物はお酒や甘いものでを持ち歩いている。苦手なものは鹿脳みそ

短小包茎。女好きだが風俗に通った後、陰茎が痛くなることがあるらしい。

戦闘力は低く、いらんことして足を引っることも多いが、コミュニケーション力が高く、自身が囚人だったため他の囚人や監内の情報を多く持ち、解説役を担うことも多い。また、脱獄という二のスキルを持っていることから潜入と脱出はお手の物で、何だかんだ頼られる場面も少なくない。

関連動画

関連静画

関連チャンネル

関連項目

脚注

  1. *幼年監(現在でいう少年院)でも何度か脱走していたためこの頃から既に看守に警されていた。それを逆手に取り、話し相手として飼っていたコガネムシの「センちゃん」を看守に踏みつぶされそうになったときは「意地悪するとあんたが当直の時に脱獄するぞ?」と脅しをかけ、彼女?を守っている。
  2. *網走で偶然シスター宮沢に会った感想は「はめっちゃ絵が上手い」
この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/25(金) 17:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/25(金) 16:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。