麦わらの一味からの感染予防メッセージ 単語

12件

ムギワラノイチミカラノカンセンヨボウメッセージ

1.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

麦わらの一味からの感染予防メッセージとは、2020年コロナ禍の中で開されたONE PIECE公式動画である。

お前ら、この記事の概要って知ってるか?

2020年6月11日YouTube開された(→動画exit)。

2019年末ごろから中国で感染拡大した新型コロナウイルス2020年2月ごろから日本でも猛威を振るい始め、「手洗い励行」「マスク着用」「不要不急の外出自粛」「三密回避」「ソーシャル・ディスタンス」などが頻繁に言われるようになった。

その中で、麦わらの一味新型コロナウイルスに感染しないように対策の仕方を教え、励ましてくれる動画投稿された。メンバーからは「睡眠」「手洗い」など基本的な対策手段に加えて「頑ろう」というメッセージが伝えられ、最後にルフィが「は1人では生きていけねェ自信がある! お前らも、仲間と力を合わせてこの危機を乗り切ろう! お前たちならできる! お前たちは俺たち仲間だ」で締める内容になっていた。

YouTube投稿された動画では英語字幕も設定されており、世界各地のファンからは「元気が出た」「ありがとう」など、喜びのが上がっていた。

ただ、

など、ところどころシュールさを感じさせる内容にもなっている。

アニメーションが簡素だったりルフィロビン和装だったりするのは、放送当時のワノ編(日本モチーフ舞台)の辺りのアニメーションを流用したためと考えられる。ゾロサンジナミウソップについては、装から判断すると映画ONE PIECE FILM GOLD』からの流用と思われる。

当時はコロナ禍の中でスタッフの出社もなかなかできず、新しくアニメーションを作るのも難しかったため、既存の素材を基にして、スタッフたちがテレワークで作成したのではないかと推測されている。実際2020年4月26日以降、ONE PIECEアニメの放送は休止していた(6月28日より再開)。

ウソップがやたらと嬉しそうに見える」というもあるが、「嬉しがっているのはアニメーションの表情だけで、声優側としては『に入ってはいけない病』のテンションで演じているのではないか」という摘もある。

ちゃんと睡眠もとった方がいいって関連動画も言ってたぞ


剣士たるもの、関連項目の閲覧も鍛錬も欠かさねェ。だろ?

脚注

  1. *ルフィ和装だが、ロビンの場合は前に和装ではないキャラクターがずっと続いており、さらに髪型が今まで一度もしたことがない日本の形になっているため違和感が際立ってしまっている
この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/03/31(月) 22:00

ほめられた記事

最終更新:2025/03/31(月) 22:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。