37
31 ななしのよっしん
2023/10/23(月) 16:33:36 ID: qX2En1ONxX
>>3
判官贔屓はほうがんびいきと読むが、古は判官ははんがん読みだったのが確定してる
江戸時代の人はそれを知らずにほうがんと読んでた
記事にあるように判官=義経のことなので判官贔屓という言葉が残ったが
判官単独ならはんがんと読まないとダメというややこしいやつ
32 ななしのよっしん
2023/10/26(木) 12:44:58 ID: 1PuQs+7BDa
海外、少なくとも中華に判官贔屓が無いんなら、三国志演義や水滸伝は何なんだよってならない?。
33 ななしのよっしん
2023/11/28(火) 21:04:16 ID: PiBN3ryXmG
>>30
これはこれで言い過ぎ
34 ななしのよっしん
2023/12/04(月) 14:15:57 ID: CCAhJth8gY
判官贔屓そのものはともかく、義経については貴種流離譚、臥薪嘗胆からのめくるめく活躍、
仇討ち、抜群の功を立てながら讒言による失脚、裏切りによる最期…伝説込みでもこれで
人気が出ない国の方がむしろ少数だろ。
35 ななしのよっしん
2023/12/14(木) 11:22:03 ID: 1PuQs+7BDa
後岳飛の高人気や(この人は日本人から見てもカッコいいとは思うが)コンスタンティノス11世がローマ帝国を再興させる伝説辺りもか、海外の判官贔屓。
36 ななしのよっしん
2024/01/14(日) 14:19:00 ID: 1DWRctgbBA
今のドイツが、ユダヤ人や難民を、例え正当な理由でも批判してはいけない空気になってるようなものかな
37 ななしのよっしん
2024/01/24(水) 06:30:17 ID: IjJXkYwesV
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。