11
<<
<
>
>>
1/1
1 ななしのよっしん
2013/01/25(金) 22:56:22 ID: ym7YSjcEO4
記事いつの間に?w 乙です。
2 ななしのよっしん
2013/01/25(金) 23:00:08 ID: wZ6wx8etGU
この前TBSで放送してた時CMが本編かというくらい頻繁に挟まれてて笑った
3 ななしのよっしん
2016/08/27(土) 01:01:58 ID: gEKnbccEH4
何気にFAとは繋がりない映画だっけか
エドの性格と時系列的に原作寄りだし
まあFA版の時系列だと20話辺りだっけか
4 ななしのよっしん
2017/08/14(月) 19:59:41 ID: XG/xSRq4NQ
ニコ生のアンケがやばかったって聞いたから、びくびくしながら見たけど、派手なアクション、取り上げたテーマや、(自分がファンだから)1期のオマージュとかあって結構楽しめた。
ただ癖の強い作画とか、全体から漂うジブリ臭とか、兄弟が狂言回しでゲストが実質主人公とかの人を選ぶ要素に加えて
単純に問題点が目立つ(画面外で敵を処理したせいで、出した意味がなくなった大佐 錬金術が何でもありすぎて、魔法みたいになってるetc.)からアンケが荒れたのは、まぁ納得
その上、>>3の言う通りミロスはFAと繋がりないけど、そのこと知らない人が多い上に、そのFAからぶっ続けじゃねぇ
5 ななしのよっしん
2017/09/14(木) 00:38:42 ID: jdMImz5vIA
映画はニコ生一挙で初めて観たけど、FAと比べてこれは変だなんて特に感じなかったし
そもそも監督が違う時点で差異は出るもんだと思ってたから繋がりだのなんだのは別に気にならなかった
兄弟以外も含めた"映画オリキャラ同士"が主張し合うシーンばかり見せられて
「いやハガレン見に来てるんでメアリー・スーじみたお前らに興味ないんだけど」
っていう視聴者やハガレンのキャラを置いてけぼりにして何か語ってる感が酷かったのが一番の問題でしょ
6 ななしのよっしん
2018/01/02(火) 20:43:58 ID: +vqIudCr/U
エド達がいないシーンだとちょっと何の映画見てるか分からなくなる
7 ななしのよっしん
2018/01/02(火) 21:01:14 ID: PJAp0fPKr3
8 ななしのよっしん
2018/05/08(火) 22:31:48 ID: PJAp0fPKr3
CSの放送で見た。
このスレでぼろくそ言われてたし、アニオリだしで期待度低かったが
そこそこ楽しめた。
アニオリだからか、FAというより無印っぽい内容だったなあ。
9 ななしのよっしん
2018/07/02(月) 15:37:15 ID: QmJwL5yvkE
10 ななしのよっしん
2020/04/20(月) 10:15:21 ID: HI71ClXrHt
録画したのをなんとなく見てて思ったけどアトラスの電撃は大気を高熱化させてプラズマ放電を起こしてるってことでいいのかな?
11 ななしのよっしん
2022/03/13(日) 21:14:35 ID: nvq/BzSpUF
BS12で初めて観たけどジュリア、可愛いかった。また放送してくれないかなぁ
<<
<
>
>>
1/1
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。