GPS将棋[1/670.ver]に勝てたら100万円!ニコニコ本社で誰でもトライアルマッチ

について語るスレ

記事をみる

4

<<

>>

1/1

  • 1 ななしのよっしん

    2013/03/21(木) 03:33:43 ID: oPCUgslqR5

    作成乙

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 2 ななしのよっしん

    2013/03/31(日) 22:49:35 ID: 3XWMyDyVQJ

    記事できていたんだね。
    言いたいことがあまりにも多すぎて逆に言う気が失せてしまうほど酷い企画だったから、
    特に酷かった初日の様子がしっかり記録されていて嬉しい。
    読みの全くできない子に読みさせていたのも、運営将棋に対する関心さの徴だったね。

    以下は別の記事に書いてしまったレスだけど
    //
    王手してる状況で
    解説「これ詰みですから」
    運営「どちらが」
    こんなのが聞き手ごっこする必要なし
    会話力も眠そうに「はい」「ふーん」とオウム返しがメイン
    あとはせいぜい解説の邪魔をする駄なし手読み上げた程度

    ルールだらけで途中変更だらけ
    企画やるのは結構だけど監修してもらわないとちゃんと成立しない
    ニコニコが緩い場というのはユーザの放送や動画の話であって、運営が緩いのは不快なだけ

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 3 ななしのよっしん

    2013/04/17(水) 02:03:38 ID: 3fiYZpZJVG

    どちらが詰みか見てわかんないというのが意味わからん。
    駒の動きわかる程度でも普通はわかるだろ……。
    全然盤面見てなかったとしか思えない。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 4 ななしのよっしん

    2013/04/17(水) 05:12:08 ID: 7RPycgpABR

    ちょっと編集が途中で止まってます、すんません。
    電王戦本体やら将棋駒素材作成やらを優先させてました。
    幸いこの放送のタイムシフトはずっと開されているし、2chの関連スレテンプレ
    かなり詳しく書かれているのであとからでも十分まとめられるとおもいます。
    気長に待ってもらえると助かります。

    >>2-3
    この企画行して通常のタイトル配信があったわけで、将棋に本当に詳しいスタッフ
    そっちに奔走してたんでしょうね。
    高額賞金のかかったガチ勝負という本質部分は面企画だっただけに、それの演出や配信
    する側がいろいろ残念すぎるのが立ってしまった感じでしたね。

  • 👍
    0
    👎
    0

<<

>>

1/1


       

ほめた!

すでにほめています。

ほめるを取消す

 

 

OK

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

キャンセル

ログイン