大艦巨砲主義 単語

196件

タイカンキョホウシュギ

2.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
これはリビジョン 268753 の記事です。
内容が古い・もしくは誤っている可能性があります。
最新版をみる

大艦巨砲主義(たいかんきょほうしゅぎ)とは、20世紀前半の海軍戦略において支配的であった、「でっかいにでっかい大砲積めば最強じゃね?」という考え方である。

牽制艦隊義(fleet-in-being)、大艦隊義とも。

概要

単純に言えば、強を搭載し堅固な装甲によって防護された「最強軍艦」である「戦艦」の質と量が上戦の優位を決定するという思想である。

自己のを防ぐだけの装甲を持った戦艦は、より優れたを持つ戦艦をもってしか撃破し得ない。
つまり、強戦艦がどれだけ存在するかによって、実際に火を交えることなくそのの持つ海軍明される。
これが「存在することに意味がある艦隊」(fleet-in-being)である。
この思想において海軍の優位を得るには、せっせと日より強戦艦の建造に励むしかない。

20世紀初頭にイギリス海軍が建造した戦艦ドレッドノート級が大艦巨砲主義の先駆けであるとされる。
本級は複数配置された同一口径のを一元的に管制する方式を採用し、従来戦艦とは較にならないを得たことに加え、蒸気タービンの採用による優れた速度も併せ持っていた。
ドレッドノート級は列が(そしてイギリス自身も)運用・建造中の戦艦一気に陳腐化させ、列ドレッドノートしう戦艦を「(ド)級戦艦」(の字は当て字)、駕する戦艦を「(ド)級戦艦」と呼ぶようになった。
こうして、列強は大建艦競争の時代に突入していくことになる。

大艦巨砲主義の終焉

一般的には、大艦巨砲主義は海軍戦略航空義への転換に伴って終焉をみたとされる。
しかし実際には、それ以前に大艦巨砲主義の落は始まっていたとする解釈もある。
第一次大戦においてドイツ英国戦艦巡洋戦艦隊が入り乱れたジュットランド(ユトランド)戦においては、双方に多大な損が出た。しかし今まで巨費を投じてこつこつと培ってきた戦艦の藻と化したにもかかわらず、戦の帰趨はたいした戦略を及ぼさなかったのである。WW1 の時点で既に英独の海軍戦略軸は潜水艦を中心にした通商破壊戦とそれに対する海上護衛戦に移行していた。

戦艦が単に食いであるだけでなく、実戦ではあまり意味のない食いであるという認識を各海軍関係者がどれほど共有していたかはともかく、戦間期には戦艦の建造は条約によって規制され、「海軍休日」と呼ばれる時期を経て、第二次大戦へと至る最後の建艦競争に突入した。
この時点では、航空攻撃によって行動中の戦艦を撃破することが可だとはまだ確信されていなかったのである。

第二次大戦が始まると、タラン襲、次いで真珠湾攻撃において、空母航空戦艦を撃破しうることが明された。さらにはマレーで航行中の戦艦巡洋戦艦航空攻撃によって撃破される事態に至り、航空理論は大艦巨砲主義に対する優位を確立した。「戦艦を発揮するための偵察役」であった空母機動部隊の地位が、従逆転したのである。

日本海軍大和戦艦を建造したことをさして、「時代錯誤な大艦巨砲主義」とあげつらう俗説をたまに信じている人がいるが、大和級計画当時は航空兵の優位が明されていなかっただけの話である。また、日本大和級三番艦を空母に転用した後も、英戦艦を建造している。単に戦艦空母航空機も量産するチート国家を相手にしていただけである(それはそれで泣けるが)。結局三番艦信濃は専用設計空母べ、サイズの割りに微妙な出来となってしまった。

ただし、戦艦はその強大なを買われてしばしば沿撃に参加しており、金剛級(ガダルカナル・ヘンダーソン飛行場撃)、ガングート級(レニングラード攻囲)などが活躍している。
戦後も、米海軍アイオワ級戦争のたびに沿撃用に引っり出し、後にトマホークCIWSを搭載する魔改造やらかしたお前はどこのウォーシップコマンダーだ。

余談ではあるが、アイオワ級最大の功績とはスティーブン・セガールと沈黙シリーズを世に送り出したことである。

大艦巨砲主義とロマン

シンプルに強く、堅く! を志向する大艦巨砲主義は、々の意識の単純な部分に強く訴する。

そもそも、つるん、ぺたん、な航空母艦フラットトップ)よりも豊満でメリハリの利いた戦艦の構造そのものにに惹かれてしまう部分があるのは否めない。いや、両方好きですけど。

「あれ、戦艦に飛行甲つけたら最強じゃね?」
「あれ、空母にでっかい積んだら最強じゃね?」

といった事実に気が付いてしまった人のために、「こうくうせんかん」というものがあります。
かつて日本海軍が保有していましたが、2009年3月海上自衛隊が「重航空護衛艦ひゅうが」としてリメイクしてくれました。巨というには若干ものたりなくもありますが、せっかく予算を組んで建造してもらったのですから、ロマンを楽しんでみてください。

個人的な領域における大艦巨砲主義

「強く、硬く、太く、長く、よりもい!」
・・・という大艦巨砲主義の理想を全に達成することは、現実的には様々な制約から不可能であることは歴史の教訓からみて自明である。

(´・ω・`)

関連動画 

関連コミュニティ

関連項目

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
山口剛央[単語]

提供: Pyun Pyun

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 06:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 06:00

スマホで作られた新規記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP