ヤミラミ単語

86件
ヤミラミ
4.9千文字の記事
  • 7
  • 0pt
掲示板へ

ヤミラミとは、ポケットモンスターに登場するNo.302ポケモンである。初登場はルビー・サファイア

基礎データ
名前 ヤミラミ タイプ あく ゴースト
英語 Sableye 高さ 0.5m
分類 くらやみ 重さ 11.0kg (通常)
161.0kg (メガ
図鑑 #302 特性 するどいめ
ジョウト # あとだし
ホウエン #068 隠れ特性 いたずらごころ
シンオウ # メガ特性 マジックミラー
イッシュ # グループ ひとがた
# 孵化歩数 6400歩
カロス #123コースト) 性別 :50.0%
アローラ #102(SM/アローラ・メレメレ)
#124(USUM/アローラ・メレメレ)
#052(SM/ポニ)
#064(USUM/ポニ)
:50.0%
世代 第3世代 努力値 攻撃+1 防御+1
進化 進化しない
No.302 ヤミラミ
くらやみポケモン
たかさ  0.5m
おもさ  11.0kg

あくタイプ
ゴーストタイプ
ほうせきの けっしょうを たべる。 
くらやみの なかでは りょうめが 
ほうせきの かがやきを はなつ。
種族値 合計380






50 75 75 65 65 50
種族値メガシンカ時)合計480






50 85 125 85 115 20

図鑑説明

ポケットモンスターファイアレッドポケットモンスターリーフグリーン
ほうせきの けっしょうを たべる。 くらやみの なかでは りょうめが ほうせきの かがやきを はなつ。
ポケットモンスタールビー
どうくつの おくで ひっそりと せいかつする。 くらやみで ひとみが あやしく かがやく とき ひとの たましいを うばうと おそれられている。
ポケットモンスターサファイア
するどい ツメで つちを ほり いしを たべる。 いしに ふくまれた せいぶんは けっしょうとなり からだの ひょうめんに うかびあがってくる。
ポケットモンスターエメラルド
するどい ツメで どうくつに よこあなを ほり ほうせきの げんせきを さがしだして たべる。 やみに ひそみ めったに すがたを みせない。
ポケットモンスターダイヤモンド・パールプラチナポケットモンスターブラック・ホワイトポケットモンスターX
どうくつの くらやみに ひそむ。 ほうせきを たべているうちに めが ほうせきに なってしまった。
ポケットモンスターハートゴールド・ソウルシルバーポケットモンスターY
くらい どうくつに すみかを つくり するどい ツメを つかって ほうせきを ほりだしては たべる。
ポケットモンスターサン
通常
ほうせきが こうぶつで メレシーを ねらって つけまわしているが ガバイトに よこどり されてしまう。
メガヤミラミ
メガシンカの えいきょうを うけて きょだいかした むねの ほうせきは どんな こうげきも はねかえす。
ポケットモンスタームーン
通常
ほうせきの ひとみが あやしく かがやくとき ひとの たましいを うばうと おそれられる ポケモン
メガヤミラミ
きょだいな ほうせきは おもいので とっさの ほうこうてんかんは にがて。 うしろからの こうげきが じゃくてん。
ポケットモンスターウルトラサン
通常
かたいツメで つちを ほり ふとい キバで ほうせきを バリバリかじる。 メレシーが だいこうぶつだ。
メガヤミラミ
メガシンカの エネルギーを あびた むねの ほうせきは ぼうちょうし ひふを ひきさいて とびだした。
ポケットモンスターウルトラムーン
通常
からだの ひょうめんに くった ほうせきの せいぶんが うきだす。 その パターンは むげんだいだ。
メガヤミラミ
きょだいかした ほうせきで あらゆる こうげきを ガード。 ただし すごく おもたいので うごくのは にがて。

概要

ヤミラミ

メガシンカ

特性「あとだし」について

ヤミラミの固有特性技を使うのが後攻になるというあまりメリットが見いだせない特性である。ヤミラミは元々が遅いためあまり気にならない特性ではあるがそれでもこの特性を持っていてプラスになるというケースは少ない。
ちなみにあとだし同士が対峙した場合は、素さの遅い方が先手を取れる。

以上のように一見メリットなんていと思われがちであるが、以下の活用法がある。

活用法

みがわり→きあいパンチ
後攻で技が出せるので 先手身代わり→敵の攻撃で身代わり破壊\(^o^)/ という事は防げる。紙装甲のヤミラミが敵の攻撃を体力4分の1以上で耐えるという条件もあるが、そこはオボンの実でカバーしよう。HP努力値252振っていれば強化アイテム持ち以外の攻撃は耐えてくれるぞ!まぁ、しっぺ返しの威が変わらないため、大抵は交換読みか、鋼、悪等に撃つぐらいだろう。
しっぺがえし
後攻で技が出せるので確実に倍返しタイプも一致なので威150にもなる。ヤミラミの攻撃種族値で何を言うかと思う人もいるだろうが、対戦におけるダメージ量は技の威>攻撃種族値である。これにより、一致100技と先制技である一致80技を使えるので意外と高火力だということは知っていて貰いたい。ただ、鋼タイプの先制持ちには敵わないぞ!ちなみにミカルゲでやれと思う人に忠告するがミカルゲはしっぺがえしを覚えないぞ!
優先度0以外の技
ねこだましふいうち、かげうち、カウンターなど。敵も同じ優先度の技を使ってきた場合は後手に回るので注意。
メタルバースト
BWで新たに習得した技。優先度がないが、後出しのおかげで確実に反撃できる。後出しを最も活かせる技として注されている。

特性「いたずらごころ」について

ヤミラミの夢特性(隠れ特性)。変化技を先制で使うことができる特性である。変化技が充実しているヤミラミとは非常に相性が良い。特におにびを先制で使えるので、ほのおタイプ特性「こんじょう」以外の物理ポケモンにとっては脅威。メガジュペッタが出てきたことで、「おにび」と「いたずらごころ」を両立できる一のポケモンではなくなったが、こちらはメガシンカ割く必要がない・1ターンから「いたずらごころ」で動けるという利点がある。他にもちょうはつ、めいそう、じこさいせい、トリックなど使い勝手の良い変化技がそろっている。

活用法

おにび&じこさいせい
物理の相手に先制でおにびをし、後は先制じこさいせいでりながら相手がやけどで倒れるのを待つ。弱点がないのでやけどをしている物理ポケモンの攻撃では簡単に倒されなくなる。うまくいけばガブリアスバンギラスにも勝てるぞ!ちょうはつを覚えさせておけば回復技や上昇技を覚えている相手も倒すことができるようになるかも。
めいそう&じこさいせい
先制でめいそうとじこさいせいを駆使して特殊ポケモンを受ける。この戦法も弱点がないので安定感がある。
トリック
こだわりアイテムやこうこうのしっぽなどのデメリットアイテムを先制で相手に押し付けることができる。みがわりやちょうはつを使われる前に押し付けられるところが強。ちなみにエルフーンもすりかえで同様の戦術ができる。

覚える変化技

にらみつける みやぶる あやしいひかり くろいまなざし つめとぎ めいそう どくどく にほんばれ ちょうはつ
あまごい レキネシス かげぶんしん いちゃもん ねむる メロメロ おにび さしおさえ フラッシュ じこあんじ
いばる みがわり じこさいせい つきのひかり わるだくみ おだてる トリック ゆうわく うらみ

の太字は「いたずらごころ」のポケモンの中でヤミラミのみが使える変化技。
※うらみはPDW限定技(元教え技)なので、遺伝技と両立できない。
みきりまもは元々先制で使える変化技なので除外。
※第四世代でしか覚えない変化技は「いたずらごころ」と両立できないので除外。

関連動画

関連静画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 7
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

魔法少女にあこがれて (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ヤミラミ

571 ななしのよっしん
2022/03/16(水) 01:57:03 ID: 63Vz7J4i1r
ヤミラミとかクチートみたいなのはもうメガ進化先として実装したれよ…
👍
高評価
2
👎
低評価
0
572 ななしのよっしん
2022/06/16(木) 12:07:17 ID: TlqG/XMQL5
日本大会優勝した強ポケモンなのになぜここまでボロクソに言われてるの…
進化が見たいってことなら分かるけど
👍
高評価
1
👎
低評価
1
573 ななしのよっしん
2023/04/06(木) 10:32:26 ID: 4/Xj2Ny654
最近RTA動画で知ったけど旧RSだとでそこそこ有用なんだな
数値が低いと言っても3タイプ効弱点なし(当時)は強い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
574 ななしのよっしん
2023/09/17(日) 21:04:23 ID: z/NAL0RclX
重力復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これで日本晴れも搭載してヒスイドレディアと組ませて悪さしまくるぜ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
575 ななしのよっしん
2023/09/30(土) 13:07:03 ID: OZYa75gEtb
メガ進化先に追加してもいいけどそのままだとちょっと強すぎるしなぁ 決め手ないの余裕でハメれるし
ガラッと別物で変えた進化追加した方が盛り上がる気はする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
576 ななしのよっしん
2023/10/21(土) 12:35:30 ID: pVqItyvb5F
今度はアンコールも使えるようになった?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
577 ななしのよっしん
2023/11/04(土) 15:55:56 ID: KYQZF6K/S/
メガヤミラミねこだましバーアウト使わせると動きが凝ってていい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
578 ななしのよっしん
2024/01/27(土) 13:21:12 ID: /N21rPgvqa
見たのせいかフェアリー入ってると勘違いしちゃうの俺だけ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
579 ななしのよっしん
2024/04/04(木) 19:27:52 ID: 7W2ksnxIRe
ヤミラミスキルスワップ覚えたからダブルキノガッサと同時に出してキノガッサ特性いたずらごころにする戦法使う人いる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
580 ななしのよっしん
2024/05/15(水) 10:13:22 ID: yhlHjm7zOs
DP時代は劣化ミカルゲとか散々な言われようだったのに
気付いたらダブルの適性のみたいな性になったのすこ
タイプで見てもゴースト猫騙し効だし、悪でいたずら心挑発効だから妨役が妨に強い
👍
高評価
0
👎
低評価
0