松永幹夫単語

54件
マツナガミキオ
2.8千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

松永幹夫とは、日本中央競馬会(JRA)の調教師、元騎手である。

現役時代は甘いマスクと優しき心を持ち、「ミッキー」の称でしまれた元祖イケメンジョッキーデビュー直後から多くの女性ファンがついた。調教師になってもその甘いマスクは変わらない。

騎手時代

松永幹夫
まつなが みきお
基本情報
日本JPN
性別 男性
出身地 熊本県合志西合志町
生年 1967年4月10日
身長/体重 162cm/49kg
所属 日本中央競馬会(JRA)
栗東T.C.
免許 1986年
免許区分
引退 2006年2月28日
重賞勝利 69勝(うち地方15勝)
GI勝利 11勝(うち地方5勝)
通算成績 12,607戦1,432勝
調教師情報
所属団体 日本中央競馬会(JRA)
所属厩舎 栗東T.C.
(2007.3-)
免許 2006年(16年)
重賞勝利 37勝/GI級7勝
通算成績 4,290戦465勝
(2022年8月現在)
騎手・調教師テンプレート

JRA競馬学校の第2期生。同期横山典弘熊沢重文などが居る。1986年デビューし、引退まで山本厩舎に所属した。

初騎乗は1986年3月1日、初勝利は同年3月23日(いずれも阪神競馬場)。1988年函館3歳ステークス(現・函館2歳ステークス)でサザンビーナスに騎乗し重賞勝利1991年優駿牝馬(オークス)で、「裸足シンデレラ」ことイソノルーブルとのコンビG1勝利を挙げた。

1996年調教中に落肝臓を摘出する事故を負ったが、後に復帰し翌1997年には自己最多の101勝を挙げるにまで回復した。

2005年にはヘヴンリーロマンスに騎乗し天皇賞(秋)を制覇。所属の山本厩舎のJRAG1勝利エアグルーヴ以来のでの優勝3連単の配当が100万円をえる、競馬での勝利など記録づくめとなった。

2006年調教師試験に合格、38歳でを置く事になった。同年の阪急杯ブルーショットガンを15頭立て11番人気で制し、続く最終レースフィールドルージュ勝利、この勝利JRA通算1400勝、有終の美を飾った。

調教師時代 

恩師の山本の後を継ぎ、2007年3月1日松永厩舎を開業。初勝利は中競馬第7競走のアグネススピリッツで、ジョッキー同期横山典弘だった。2009年ダンスアジョイで小倉記念を制し共々重賞勝利、同年の秋華賞レッドディザイアG1勝利を飾った。調教師になっても「ミッキー」は健在!

2017年騎手時代一獲れなかったG1:阪神JFを制し、2018年クラシックで後に九冠となるアーモンドアイの前に後を屈するもエリザベス女王杯を連覇と大阪杯を制したラッキーライラックを輩出。

2019年には青葉賞を制した後にかつての同期:横山典弘息子(武)を背に2019年日本ダービー大逃げで湧かし、セントライト記念を制したリオンリオンがいる。

競馬の神様に愛された男

上記の落事故からの復帰後、第1回の秋華賞ファビラスラフインとのコンビ勝利1997年にはキョウエイマーチ桜花賞制覇。後に牝馬二冠を達成するメジロドーベルを制しての勝利だった。2000年にはチアズグレイス桜花賞を、ファレノプシスエリザベス女王杯を制した。このように限定戦で活躍する事が多かった為「松永(ミキオミッキー)」と呼ばれた。

ヘヴンリーロマンスでの天皇賞(秋)制覇は、松永自身、限定戦以外のでのG1勝利である。初の競馬となった同レースだが、メインスタンドの来賓席で観戦していた天皇皇后陛下上からヘルメットを脱いで敬礼した。レース後、「天皇賞で勝ったのが自分らしい」とコメントした。

騎手時代は小倉競馬場以外で重賞を制覇している。騎手時代に勝利できなかった小倉競馬場での重賞調教師になってからダンスアジョイで制した。エース格のレッドディザイアも、ライバルブエナビスタを前に、桜花賞オークスとあと一歩の所で勝てなかった。しかし、秋華賞ではブエナビスタに競り勝ちG1勝利騎手時代にファビラスラフインで制した同じレースであり、レッドディザイアとしても前戦のローズステークスではブロードストリートに負けて「ブエナビスタが居なくても2着」と言われていただけに嬉しい勝利となった。レッドディザイアはその後ドバイのマクトゥームチレンジラウンド3(G2)を日本として初めて制している。

とにかく競馬に関しては色々持っていると言えよう。マスコミファンは、上記のエピソード等から彼を「競馬神様された男」と呼ぶ。そしてそれが絵になるからミッキーかっこいい

その他

関連動画

ミッキーかっこいいミッキー

関連リンク

関連項目

中央競馬三冠達成騎手
クラシック三冠 牡馬三冠 小西喜蔵蛯名五郎 | 栗田 | 保田隆芳増沢末夫武邦彦郷原洋行
田島良保 | 菅原泰夫中島啓之 | 吉永正人 | 岡部幸雄 | 柴田政人南井克巳 | 
武豊 | 河内洋四位洋文横山典弘池添謙一 | 内田博幸岩田康誠川田将雅
ミルコ・デムーロ | クリストフ・ルメール福永祐一 
牝馬三冠 前田長吉
変則三冠 前田長吉
中央競馬牝馬三冠 嶋田功 | 横山富雄河内洋 | 松永幹夫武豊幸英明 | 本田優 | 池添謙一
安藤勝己 | 蛯名正義 | 岩田康誠福永祐一クリストフ・ルメール | 松山弘平 | 
川田将雅
古馬三冠 春古馬 達成者
秋古馬 和田竜二 | オリビエ・ペリエ
は同一による達成者。変則三冠、古三冠は同一年達成者のみ。
騎手テンプレート

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

壱百満天原サロメ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ヤーヤー
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

松永幹夫

1 ななしのよっしん
2015/08/22(土) 20:19:13 ID: iOyGB5Q89h
ターフ?で下しちゃいけないと初めて知った
あと長年お子さんいなかったんだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2017/04/08(土) 23:33:12 ID: lqY5Hnc12f
人柄が凄く良いことで有名だ」ね
藤田伸二が昔某雑誌のコラムで書いてたけど

安田騎手レース中に後輩騎手に競り掛けられて惨敗してレース後その騎手のとこに行って罵詈雑言吐き散らかすつもりが間違えて松永騎手の所に行ってさんざん喚き散らして暴言吐き散らかしたと
で、その途中で人違いに気づいて安田になって松永騎手土下座して謝罪したけど等の松永騎手は一言
「やっぱ間違いやったんやね。なんか変だと思ったよ。」
と笑って許してくれた。
松永さんみたいな優しい先輩だったからいいけど他の怖い先輩騎手だったら安田君はどうなってたかわからない と。
人柄が良いからこそ現役時代も幸運に恵まれたのかな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2018/02/09(金) 01:58:19 ID: kS8nvd4gxw
競馬神様って女神なんやろうね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2020/01/28(火) 12:43:28 ID: CQsXQlPc0I
武豊も女だったら幹夫さんが(か幸騎手)良いというほどいい男

つか調教師になってそれなりなのにまだ見たがお若い…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2020/06/20(土) 16:05:38 ID: hWHtZRUwCG
松永幹夫る際に、絶対に外せないのは1995年秋の天皇賞の裏話だよね

大久保正陽御大ナリブーの戦の南井が怪で乗れなくなった。ミッキー、代わりに騎乗してくれないか?」



ミッキー「自厩舎のマイシンザンが補欠の一番手なんで、もしマイシンザンの除外が確定したらナリブーに乗せてもらいます。その代わり、マイシンザンが出走出来るのならばマイシンザンを優先させて下さい」



めでたく回避が現れ、マイシンザン秋天出走可に。ミッキーさん、正式にナリブーの騎乗を断る

(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2020/11/15(日) 20:21:13 ID: Vbd88Ds6xr
ラッキーライラックの活躍を見てると、現役時代といいに縁が有る人なんだなって思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2021/08/09(月) 22:52:00 ID: ++/JdI4yBA
リオンリオンに乗せた武史は今は若手の最有望にのしあがったな
いつか同期息子を背にここのG1獲る姿を見たいもんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2022/07/02(土) 17:25:35 ID: VDcuqGCTm0
個人的に幹夫さんとこのが勝ってたり、掲示板に載ってるとなんか嬉しいんだよな…

👍
高評価
0
👎
低評価
0