クラフトPとは、VOCALOIDシリーズを用いて楽曲を発表している、P(プロデューサー)である。主な使用VOCALOIDは初音ミク、鏡音リンレン、巡音ルカ。
概要
代表作は2008年1月26日投稿の「やきとりはちゅね」の店内ソング。これは同氏が実際に焼き鳥屋をいとなむ友人のために、店内ソングとして作曲された作品である。
2011年7月14日「ブラインドレック」の投稿を最後にボカロPとしての活動を引退するとブログにて発表→クラフトPのブログ
2012年10月5日、引退していることとかどうでもよくなって「ミライサヤカニ」で復帰。
最新作は2013年1月31日投稿 「マイバースデーソング」。巡音ルカ聖誕祭'13参加曲。右は公開マイリスト。
命名の由来
代表作「やきとりはちゅね」の店内ソングを含む初期の動画で披露したペーパークラフトから。氏の動画で「工作の人」とコメントされることがまれにあるが、このペーパークラフトのことを指しており、いわゆるランキング工作とは一切関係がない。徒労というHNから、某キャラクター、トロがPの自画像的役割を担っており、たびたび動画に登場する。
作風
癒されたり元気づけられたりする曲から、そうでない曲、きわどい曲まで。リンの曲には黒リンと白リンというカテゴライズを用いて展開している。黒リンはハスキーで声が裏返る歌唱方法を用いており、独特である。
黒リンの代表作である13cmは2010年2月のJOYSOUND配信中であるが、R-13cm指定なので視聴や選曲の際には注意が必要である。それ以外にも複数の曲がJOYSOUNDリクエスト投票中
である。
関連動画
関連商品
関連項目・関連リンク
【スポンサーリンク】
|
|
http://dic.nicomoba.jp/k/a/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88p




読み:クラフトピー
初版作成日: 09/02/15 14:01 ◆ 最終更新日: 13/02/01 06:39
編集内容についての説明/コメント: 新作情報更新。
記事編集 / 編集履歴を閲覧