岩手・宮城内陸地震とは、平成20年(2008年)6月14日午前8時43分に岩手県内陸南部を震源として発生したマグニチュード7.2の大地震である。正式には「平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震」と名付けられている。
概要
・本震
平成20年(2008年)6月14日8時43分発生
震源:岩手県内陸南部(奥州市と一関市の境界付近か)
深さ:8km
マグニチュード:7.2
最大震度:6強(岩手県奥州市・宮城県栗原市)
津波:なし
・最大余震
平成20年(2008年)6月14日9時20分発生
震源:宮城県内陸北部(大崎市と秋田県湯沢市の境界付近か)
深さ:6km
マグニチュード:5.8
最大震度:5弱(宮城県大崎市)
津波:なし
家屋や建物の倒壊が少なく、土砂災害が多かったことで知られる。
また、この地震の本震によって記録された4022ガル(岩手県一関市)という加速度は、地震による加速度の世界最大記録である。
主な地震での記録では阪神・淡路大震災が990ガル、東日本大震災が2933ガルであることから、どれだけの大きさか分かるであろう。
同地震関連の動画には「岩手・宮城内陸地震リンク」のタグが付けられる。
関連動画
関連リンク
関連項目
- 2
- 0pt