エイラの唄 単語

27件

エイラノウタ

2.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

エイラの唄とは、「ワールドウィッチーズシリーズラジオ番組のコーナー、および同コーナーエイラ・イルマタル・ユーティライネン役の大橋歩夕によって歌われた楽曲のことである。

概要

ラジオ番組にリスナーから寄せられた歌詞あるいは曲名をもとに、大橋歩夕が即ソングを歌うというコーナーとその曲の総称が「エイラの唄」である。

もともとは2010年ラジオストライクウィッチーズ スターライトストリーム」のコーナーサーニャの唄・第2章」の企画「エイラの唄・第1章」。番組終了後も「今日エンジン音」と並ぶ伝説企画として知られていたが、ラジオLNAF.OA ラジオワールドウィッチーズ」での2018年1月の番組リニューアル狂気復活を遂げ、以来番組が終了する2021年6月まで2年半にわたり実施された。

さらには同から「ルミナスウィッチーズチャンネル」にまさかの引き継ぎが行われ、「エイラの唄 2021 ルミナスver.」としてもはやエイラ大橋歩夕も関係なくウィッチーズ即ソングコーナーの代名詞としてうら若きルミナス声優が大役を担っている。

企画内容

通常は一般リスナー投稿した歌詞あるいはタイトルを元に歌われている。「LNAF.OA」での復活後期ではタイトルのみが送られることが多く、歌詞大橋歩夕タイトルを元にその場で考えているようである。

特殊な例として「スターライトストリーム」第33回放送では、2期6話の脚本・絵コンテ・演出を担当した佐伯昭志より、当時放送直後だったアニメ6話本編でも歌われた「器の大きな人の唄」の歌詞投稿されている。また「LNAF.OA」での復活初回ではリスナーではなくスタッフが内容を用意していた。

なお、伴奏も基本的に大橋歩夕おもちゃピアノなどを使用して即で行っていたが、「LNAF.OA」ではゲストが伴奏や合いの手に参加していることもあった。ちなみにこのおもちゃピアノはしばしば行方不明になっており、再購入されたり、発見されて2台並ぶことになったりしていたが、「ルミナスウィッチーズチャンネル」にも事引き継ぎされている。

経緯

スターライトストリーム

元はラジオスターライトストリーム」で始まった、「サーニャの唄・第2章」というサーニャ・V・リトヴャク役の門脇舞以リスナーの考えた歌詞タイトルを元に即で歌をうたうコーナー(隔週)であったが、第14回放送からエイラ役の大橋歩夕も歌うことになり、新コーナー「エイラの唄・第1章」が始まった。この時歌われた唄はうどんの唄で、リスナーの間では「伝説の始まり」と言われている。その後、第20回放送までエイラの唄・第1章のみが行われていたが、第22回放送にて「サーニャの唄・第2章」が復活を果たし、それ以降はサーニャの唄とエイラの唄が交互に実施された。

コーナーが変化した経緯は不明だが、サーニャの唄・第2章のあまりの事故率の高さ、公開処刑っぷりに(ゆえに人気も高かったが)このコーナーが始まるたびに門脇舞以テンションが下がってしまい、急遽ピンチヒッターという形で大橋歩夕が歌うことになったのではないかとまことしやかにささやかれている。門脇舞以テンションの下がりっぷりであるが、第10回放送でリスナーから心配のメールが届くほどであった。その反動か、エイラの唄のコーナーではかなりテンションが高くなる。

なお伏線として、第13回放送では本来大橋歩夕占いをするコーナー占い食堂エイラにお任せ」のかわりに、門脇舞以占いをするコーナー占い食堂サーニャにお任せ」が行われている。

大橋歩夕門脇舞以とのデュエットを強く希望していたが、第18回放送のOPミニドラマでサーニャに即拒否された。ただしサーニャの唄「ダナダナ」 「おっぱい」「ロマーニャ音頭」、エイラの唄「黒猫魔女」にて二人のコラボレーションを聴くことができる。「スターライトストリーム最終回では「エイラーニャの唄・第1章」として実施されたため、両者のデュエットが実現した。

LNAF.OA復活以降

スターライトストリーム」自体が2010年内で終了したため、その後はイベント直後に突然場内で流されたりする程度伝説と化していた。しかし、2018年の「LNAF.OAリニューアルで「エイラの唄 2018」として電撃的に復活。固定パーソナリティである大橋歩夕が毎ゲストを困惑させつつ即ソングを披露する場として、毎年「エイラの唄 2019」、「エイラの唄 2020」、「エイラの唄 2021」と名義を変えながら全42作にもわたって続けられた。なお、その場で放送スタッフ歌詞をすべて文字起こししていた模様で、最終回では収録中に一覧を見ながら選ばれた傑作選が放送されている。

LNAF.OA」は2021年6月をもって終了したが、「エイラの唄」については5月の放送でゲストだったルミナスウィッチーズ声優たちに引き継ぎが行われており、「ルミナスウィッチーズチャンネル6月放送より事に再開した。最初の唄は伝説の始まりへのオマージュ「そばの唄」であった。

エイラの唄一覧

エイラの唄・第1章

エイラの唄 2018/2019/2020/2021
エイラの唄 2021 ルミナスver

記事「ワールドウィッチーズシリーズの楽曲一覧」内「サーニャの唄/エイラの唄」項を参照。

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
ニコニ広告[単語]

提供: セイラ24

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/04(火) 21:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/04(火) 21:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP