光戦隊マスクマン 単語

104件

ヒカリセンタイマスクマン

1.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

気!気!オーラパワー

光戦隊マスクマンとは、1987年から1988年まで放映されたスーパー戦隊シリーズ第11作である。

あらすじ

「地底帝国チューブ」の存在、そして地上侵攻を察した姿三十郎。彼はチューブに対抗すべく、「姿レーシングチーム」に五人の若者スカウトする。彼らこそ、チューブに対抗できる「オーラパワー」の素質を持った、光戦隊マスクマンであった。

概要

前作「超新星フラッシュマン」との共通点

シリーズ染みの巨大ロボとしてグレートファイブが存在する他、フラッシュマンに引き続き2号ロボであるギャラクシーロボが登場。番組後半はギャラクシーロボで戦うことになる。

また、今作のメンバー全員一般人であるが、フラッシュマンと同じく苗字が存在しない。

新規要素

レッドマスクことタケルと、チューブ幹部であるイアル(美緒)は元人同士という設定で、スーパー戦隊ロミオとジュリエットと呼ばれた。その恋愛要素を前面に押し出しストーリー展開は、後の鳥人戦隊ジェットマンを与えることになるがそれはまた別の話。

そして今作のもう一つの特徴として、デンジマン以降続いていた「科学SF的なで敵組織に対抗する」ではなく、人間でも持っている「オーラパワー」という気攻で戦う戦隊ということが挙げられる。そのためか、マスクマンパワーアップアイテム追加ではなく修行によってなされるものとして描写された。

前半戦のロボとして活躍することになるグレートファイブはシリーズ初となる5体合体ロボとして登場。 これまでの戦隊ロボは多くても最大で3体のメカ合体する形式になっていたが、5体合体が採用されたことによって、今作では当時のロボアニメさながらのよりダイナミックな巨大戦が繰り広げられていた。

また、第三十九話のみの登場ではあるが、シリーズ初の六人戦士X1マスクが登場するなど、現在ではお染みの追加戦士(殉職等での交代を除く)が初登場したことも新しい要素と言えるだろう。

関連動画

作品が古いことに加えて、他のスーパー戦隊シリーズと同様に本編映像を使用すると地底に葬り去られやすいため、BGMマスクマン映像は他作品というものが多く、マスクマン自体の映像を使用した動画MADはほとんど見られない。

ニコニコ動画誕生以前においては、姿長官が座を組んでいるシーンや気功という題材が宗教っぽさを漂わせていたせいか某団体事件の際、勧誘ビデオ映像主題歌を組み合わせたMADが作られることになった。

※当然ですが、マスクマンと某団体は関係なので悪しからず。

公式配信

2012年12月1日より、東映特撮ニコニコおふぃしゃるにおいて劇場版のみ公式配信が行われている。

無料視聴期間は3日間(72時間)であった。

その他

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

スーパー戦隊シリーズ
前作 今作 次作
超新星フラッシュマン 光戦隊マスクマン 超獣戦隊ライブマン
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
ゼERO[単語]

提供: B級イレギュラー

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/13(月) 23:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/13(月) 23:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP