近鉄名古屋駅 単語

38件

キンテツナゴヤエキ

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
近鉄名古屋駅
きんてつ なごや - Kintetsu-Nagoya
基本情報
所在 名古屋市中村名駅一丁2-2
所属事業者 近畿日本鉄道
所属路線 近鉄名古屋線
駅番号 E01
電報略号 ナコ
構造 地下
ホーム 4面5線
人員 106217人/日
2018年特定日)
開業年 1938年6月26日
備考
駅テンプレート

近鉄名古屋駅(きんてつなごやえき)とは、愛知県名古屋市に存在する近畿日本鉄道である。

概要

近鉄名古屋線の終端にあり、近鉄で最も北端・東端にあるである[1]

頭端式4面5線のホームを有する、内最大級の地下である。ホーム列車種別で使い分けることが出来るほど余裕があり、名鉄名古屋駅とは対照的である。

しかし、全列車の始発・終着であるが、引き上げ線や庫が全くい(庫は1つ先の米野駅に存在)。
また4・5番線に到着した特急折り返し米野庫へ回送されるが、下り線へ進入する際に上り線を全に塞いでしまう形になるため、発着する営業列車の隙間を狙わなければならない。他にも3番線に到着した急行が5分程で準急として折り返し、その数分後に同ホームに到着した準急が3分程で急行として折り返したり・・・と、余裕はあるがダイヤは意外と複雑で忙しいことが分かる。

スルッとKANSAIカードは使用できない(実は一部の券売機で使える)が、PiTaPaICOCAなど10種相互利用対交通系ICカードは使用できる。

近鉄特急に対しては発車メロディが利用されている。名阪特急及び湯の山特急(臨時)には「ドナウ川のさざなみ」、名特急には「Call Me Up」、「しまかぜ」には「真珠」が用いられる。
もともとは全て「ドナウ川のさざなみ」であった。

ホーム詳細

  列車種別 有効長 な行先) 備考
1
普通 4両 富吉・近鉄四日市
塚・伊勢中川方面
2 準急
(一部の急行
5両 近鉄四日市・富吉行 ホームは1番線側
※1番線側ホームの有効長は4両のため、5両編成が到着した場合は2番線側
3 急行
(一部の準急
6両 伊勢中川阪・
宇治山田鳥羽方面
ホームは4番線側
※ラッシュ時は2番線側も扱いを行う
4 特急 8両 鳥羽・賢方面 ラッシュ時は急行準急が到着する場合もある
5 特急 8両 大阪難波方面

近鉄四日市駅伊勢中川方面行普通に種別変更する準急や、伊勢中川駅で上本町行に変わる急行も存在する。
また、4番線に到着する急行準急回送される。

関連動画

関連商品

関連項目

脚注

  1. *養老線養老鉄道への転換前は、同線の揖近鉄北端であった。
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/02(木) 08:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/02(木) 08:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP