ダントツとは、「断然トップ」の略である。
曖昧さ回避
概要
ダントツとは、断トツとも表記される。断突や断凸という表記もあるが適切かは知らない。
メディアでの初出は、文藝春秋1963年1月号の石原慎太郎『死のヨットレース脱出記』で、
スタートからダントツ(断然トップ)で出たが
というもの。石原慎太郎の造語と言われるが、氏の造語か当時生まれた俗語かは不明である。誰か聞いてきてほしい。
なお、「ダントツトップ」は「断然トップトップ」となるので注意が必要。
関連商品
関連項目
外部リンク
- 道浦俊彦/とっておきの話◆ことばの話2172「断突」 - 下から二番目
- 1
- 0pt