あかつき(列車) 単語

48件

アカツキ

2.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

あかつきとは国鉄JR西日本JR九州で運行していた列車名である。

概要

他の関西九州間を運行していた寝台特急と同じく、あかつき特急の前は東海道本線夜行急行として運行されていた。

しかし急行時代のあかつきは臨時列車だったり東海道新幹線開業前の一時期に止されていたりと、明星彗星べると較的地味列車名だった。一応は東海道新幹線開業直前には定期夜行急行となっていたが、東海道新幹線開業に伴いあっさり止されてしまっている。

そして東海道新幹線開業翌年の全的なダイヤ改正で、関西九州を結ぶ初の夜行特急としてあかつきの名称は復活する。関西九州間の初の夜行特急であったので1往復の設定ながら鹿児島方面と長崎方面の両方の行き先であり、鳥栖駅分割・併合を行っていた。

新大阪駅東海道新幹線に接続する寝台特急として山陽新幹線が開業するまでは増発を繰り返し、最盛期には夜行特急としてはゆうづる明星と並ぶ最多タイの7往復が設定されていた。尚、7往復時代の上りの終着は「新大阪駅」で固定で、下りは「熊本駅」「西鹿児島駅」「西鹿児島駅」「西鹿児島駅長崎駅」「長崎駅」「長崎駅佐世保駅」「佐世保駅」とバラエティに富んでおり、更にその内の1往復は博多駅を経由せず筑豊本線経由であった。

下り方面の行き先が多用なのは、長崎方面と鹿児島方面の客特急あかつき電車特急明星と分けられていたからである。しかし山陽新幹線が開業した時に長崎佐世保方面をあかつき熊本鹿児島方面を明星とした事からあかつき一気に4往復減となってしまう。ちなみに、関西九州を結んでいた寝台特急あかつき月光明星彗星きりしまなはの中で電車寝台583系が使われていないのはあかつきだけである。

山陽新幹線開業後は他の寝台特急と同じく衰退の一途となってしまうが、2000年代初頭までは1往復ながらあかつき単独で14両編成を維持していた。しかしあかつき2000年3月に、1999年12月さくらに続く佐世保線から撤退をし、南宮崎駅発着の彗星と併結運転をする事になる。2005年には彗星止され併結相手も熊本駅発着のなはとなるが、2008年にはなは共々止されてしまった。これで、あかつき関西九州間の初の寝台特急になると共に、その最後の寝台特急となってしまった。

ちなみに、止されたあかつきなはと合わせて「なはつき」等と呼ばれていた。また、「なはつき」にはレガートシートと呼ばれる3列シート1990年から止まで(なは2005年まで)連結していた。

廃止直前の運行形態

停車駅

京 都








































鹿





下りあかつき
上りあかつき

列車名の由来

明けの薄暗い状態のあかつき)から。

列車名の変遷

東海道急行あかつき

1958年10月 東京大阪間に臨時急行あかつきが設定される。

1961年10月 一旦止。

1962年6月 再度の臨時急行としてあかつき復活

1962年10月 定期急行に格上げされる。

1964年10月 東海道新幹線開業のダイヤ改正で急行あかつき止。

山陽特急あかつき

1965年10月 新大阪西鹿児島長崎間に寝台特急あかつきが設定される。
新大阪 - 大阪 - 三ノ宮 - 姫路 - 岡山 - 福山 - 三原 - 広島 - 岩国 - 徳山 - 下関 - 門 - 博多 - 鳥栖 - 大牟田 - 熊本 - 八代 - 俣 - 出 - 木野 - 西鹿児島鳥栖 - 佐賀 - 諫 - 長崎

1968年10月 新大阪西鹿児島佐世保間にあかつき1往復が設定されあかつきは2往復となる。

1972年3月 新大阪熊本長崎間にあかつき1往復が設定されあかつきは3往復となる。

1972年10月 新大阪熊本間にあかつき1往復が設定されあかつきは4往復となる。

1973年10月 あかつき6往復に増発し運行区間も新大阪西鹿児島間2往復、新大阪西鹿児島長崎間、新大阪長崎間、新大阪長崎佐世保間、新大阪佐世保間に変更。佐世保駅発着の列車門司駅まで新大阪大分間の寝台特急彗星と併結していた。

1974年4月 新大阪熊本間にあかつき1往復が設定されあかつきは7往復となる。

1975年3月 山陽新幹線博多開業。あかつきの一部を明星に変更した事からあかつき新大阪長崎新大阪長崎佐世保新大阪筑豊本線経由佐世保間の3往復に減便。単独運転している2往復は鳥栖駅まで新大阪熊本間の寝台特急明星と併結していた。

1978年10月 あかつき2往復に減便し運行区間も2往復とも新大阪長崎佐世保間に変更。ただし佐世保駅発着の内1往復は筑豊本線経由のまま。

1984年2月 運行区間を新大阪長崎間と新大阪長崎筑豊本線経由佐世保間に変更。長崎駅発着の列車新大阪西鹿児島間の寝台特急明星と併結していた。

1985年3月 佐世保駅発着の列車博多駅経由となる。

1986年11月 あかつき新大阪長崎佐世保間の1往復に減便。

1991年3月 運行区間を京都新大阪長崎佐世保間に変更。

2000年3月 佐世保駅発着編成を止し門司駅まで京都宮崎間の寝台特急彗星と併結するようになる。

2005年10月 彗星止に伴い併結の相手を京都熊本間のなはに変更。

2008年3月 止。

2016年11月 長崎DCの一環としてサロンカーなにわ使用の臨時列車サロンカーあかつき」を大阪長崎で運転。

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
小春六花[単語]

提供: NoirAuslese

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/11/08(金) 14:00

ほめられた記事

最終更新:2024/11/08(金) 14:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP