福山駅 単語

30件

フクヤマエキ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

福山駅とは、広島県福山市にあるJR西日本JR貨物である。

概要

山陽新幹線山陽本線福塩線が発着するで、JR西日本岡山支社管轄の管理1891年に開業した。

山陽新幹線ではほぼ全ての「ひかりさくら」が停する他、2003年には東海道新幹線品川駅開業に合わせて「のぞみ」が増発された為「のぞみ」も停するようになった(但し、全てが停する訳ではないので時刻表で確認する必要がある)。現在は一部「みずほ」も停する。
なお、新幹線在来線乗り換え標準時分は7分となっている。

ICOCAの使用が可で、EX-ICがあれば新幹線との乗り換えも可

せとうち地域鉄道部

1995年に設置された鉄道部で、2008年福塩線府中鉄道部を統合した。管轄は山陽本線新倉敷駅糸崎駅及び福塩線電化区間。山陽新幹線新尾道駅の業務も担当していた。
発足時に糸崎運転区を統合し、府中鉄道部統合時に糸崎の府中出が設置された。

2017年の組織改正で止され、乗務員等も岡山支社直轄へ変更されている。

ホーム

山陽新幹線

番線 路線 行き先 ホーム
1 山陽新幹線 広島博多方面
2 山陽新幹線 新大阪東京方面

在来線

番線 路線 行き先
3・4 山陽本線 尾道三原方面
5・6 山陽本線 倉敷岡山方面
7・8 福塩線 府中方面

隣接駅

山陽新幹線

路線 隣の
(博多方面)
隣の
(新大阪方面)
山陽新幹線 新尾道駅 福山駅 新倉敷駅

在来線

路線 種別 隣の
(広島方面)
隣の
(岡山方面)
山陽本線 普通 備後赤坂駅 福山駅 東福山駅
福塩線 普通 備後本庄駅 ―――

関連動画

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
biim兄貴[単語]

提供: CAFE

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/03/31(月) 01:00

ほめられた記事

最終更新:2025/03/31(月) 01:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。