ブリーダーズカップ・ジュヴェナイル単語

9件
ブリーダーズカップジュヴェナイル
4.4千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

 ブリーダーズカップ・ジュヴェナイル(Breeders' Cup Juvenile)とは米アメリカ合衆国で開催される競馬レースである。1984年に設立されたブリーダーズカップワールドサラブレッドチャンピオンシップのうちの1レースで、11月第1週に2歳の騸馬限定で行われる。
競馬場は毎年持ち回りで行われ、距離は基本的にダート8.5ハロン(約1710m)である。格付けは設立当初からGIである。

概要

設立当初からアメリカの2歳チャンピオンを決めるレースとして位置づけられている。
だが不思議ジンクスが設立当初から続いた。何故か3歳の重要レース、特にケンタッキーダービーに繋がらないのだ。そのため有がこのレースを回避することもあったという。

第11回(1994年)優勝Timber CountryプリークネスSを制し「BCジュヴェナイル勝ちとして初の三冠競走優勝」は達成したものの、ケンタッキーダービーでの「呪い」が解かれたのは第23回(2006年)優勝Street Senseケンタッキーダービー勝利した2007年のことだった。その後第32回(2015年)優勝Nyquistケンタッキーダービーとなったが、ベルモントSの勝ちが出たのは更に遅く第37回(2020年)優勝Essential Qualityを待たねばならなかった。

歴代優勝馬

日本語読みの前の「*」は競走・繁殖を問わず日本に輸入されたことのある(=JRAないしJAIRSの公式日本語表記が存在する)大百科記事のある名は太字で表記。回数にリンクが付いている回はニコニコに個別動画あり。

回数
(開催年)
開催競馬場 優勝
(日本語読み)

日本調教の着順
(参戦したときのみ)
性齢 タイム 優勝騎手 調教・管理調教師
表記がない場合米調教
第1回exit_nicovideo
(1984年)
ハリウッドパーク
D8f(約1609m)
Chief's Crown
(チーフクラウン
2 1:36 1/5 D.マクベス R.ローリン
第2回
(1985年)
アケダクト
D8f(約1609m)
Tasso
(タッソー)
2 1:36 1/5 L.ピンカイJr. N.ドライスデール
第3回
(1986年)
サンタニアパーク
D8.5f(約1710m)
Capote
(カポウティ)
2 1:43 4/5 L.ピンカイJr. D.W.ルーカス
第4回
(1987年)
ハリウッドパーク
D8f(約1609m)
Success Express
(サクセスエクスプレス)
2 1:35 1/5 J.サントス D.W.ルーカス
第5回
(1988年)
チャーチルダウン
D8.5f(約1710m)
Is It True
(イズイットトルー)
2 1:46 3/5 L.ピンカイJr. D.W.ルーカス
第6回
(1989年)
ガルストリームパーク
D8.5f(約1710m)
Rhythm
(*リズム)
2 1:43 3/5 C.ペレ C.マゴーヒー
第7回
(1990年)
ベルモントパークD8.5f(約1710m) Fly So Free
(フライソーフリー)
2 1:43 2/5 J.サントス F.シュルホファー
第8回exit_nicovideo
(1991年)
チャーチルダウン
D8.5f(約1,710m)
Arazi
(*アラジ)
2 1:44.78 P.ヴァレンズエラ F.ブータン仏
第9回
(1992年)
ガルストリーム
ーク
D8.5f(約1710m)
Gilded Time
(ギルデッドタイム)
2 1:43.43 C.マッキャロン D.ヴィエナ
第10回
(1993年)
サンタニアパーク
D8.5f(約1710m)
Brocco
(*ブロッコ)
2 1:42.99 G.スティーヴンス R.ウィニック
第11回
(1994年)
ハリウッドパーク
D8.5f(約1710m)
Timber Country
(*ティンバーカントリー)
2 1:44.55 P.デイ D.W.ルーカス
第12回
(1995年)
ベルモントパークD8.5f(約1710m)
Unbridled's Song
(アンブライドルズソング)
2 1:41.60 M.スミス J.ライアーソン
第13回
(1996年)
ウッドバイ
D8.5f(約1710m)
Boston Harbor
(*ボストンハーバー)
2 1:43.40 J.ベイリー D.W.ルーカス
第14回
(1997年)
ハリウッドパーク
D8.5f(約1710m)
Favorite Trick
(フェイヴァリットトリック)
2 1:41.47 P.デイ P.バーン
第15回
(1998年)
チャーチルダウン
D8.5f(約1710m)
Answer Lively
(アンサライヴリー)
2 1:44.00 J.ベイリー B.バーネット
第16回
(1999年)
ガルストリームパーク
D8.5f(約1710m)
Anees
(アニーズ)
2 1:42.29 G.スティーヴンス A.ハッシンガーJr.
第17回
(2000年)
チャーチルダウン
D8.5f(約1710m)
Macho Uno
(マッチョウノ)
2 1:42.05 J.ベイリー J.オルセノ
第18回exit_nicovideo
(2001年)
ベルモントパークD8.5f(約1710m) Johannesburg
(*ヨハネスブルグ)
2 1:42.27 M.キネーン A.P.オブライエン愛
第19回
(2002年)
アーリントンパーク
D8.5f(約1710m)
Vindication
(ヴィンディケーション)
2 1:49.61 M.スミス B.バファート
第20回
(2003年)
サンタニアパーク
D8.5f(約1710m)
Action This Day
(アクションディスデイ)
2 1:43.62 D.フローレス R.マンデラ
第21回
(2004年)
ローンスターパーク
D8.5f(約1710m)
Wilko
(ウィルコ)
2 1:42.09 L.デットーリ J.ノスィーダ英
第22回
(2005年)
ベルモントパークD8.5f(約1710m) Stevie Wonderboy
(スティーヴィーワンダーボーイ)
2 1:41.64 G.ゴメス D.オニール
第23回
(2006年)
チャーチルダウン
D8.5f(約1710m)
Street Sense
(*ストリートセンス)
2 1:42:59 C.ボレ C.ナフツガー
第24回
(2007年)
モンマスパーク
D8.5f(約1710m)
War Pass
(ウォーパス)
2 1:42.76 C.ヴェラスケス N.ジトー
第25回exit_nicovideo
(2008年)
サンタニアパーク
AW8.5f(約1710m)
Midshipman
(ミッドシップマン)
2 1:40.94 G.ゴメス B.バファート
第26回exit_nicovideo
(2009年)
サンタニアパーク
AW8.5f(約1710m)
Vale of York
(ヴェイルオブヨーク)
2 1:43.48 A.アジュテビ S.ビン・スルー英/首
第27回exit_nicovideo
(2010年)
チャーチルダウン
D8.5f(約1710m)
Uncle Mo
(アンクルモー)
2 1:42.60 J.ヴェラスケス T.プレッチャー
第28回exit_nicovideo
(2011年)
チャーチルダウン
D8.5f(約1710m)
Hansen
(ハンセン)
2 1:44.44 R.ドミンゲス M.メイカ
第29回
(2012年)
サンタニアパーク
D8.5f(約1710m)
Shanghai Bobby
(*シャンハイボビー)
2 1:44.58 R.ナプラヴニク T.プレッチャー
第30回
(2013年)
サンタニアパーク
D8.5f(約1710m)
New Year's Day
(*ニューイヤーズデイ)
2 1:43.52 M.ガルシア B.バファート
第31回
(2014年)
サンタニアパーク
D8.5f(約1710m)
Texas Red
(テキサスレッド)
2 1:41.91 K.デザーモ J.K.デザーモ
第32回
(2015年)
キーランド
D8.5f(約1710m)
Nyquist
(ナイキスト)
2 1:43.79 M.グティレス D.オニール
第33回
(2016年)
サンタニアパーク
D8.5f(約1710m)
Classic Empire
(クラシックエンパイア)
2 1:42.60 J.ルパルー M.キャシー
第34回exit_nicovideo
(2017年)
ルマ
D8.5f(約1710m)
Good Magic
(グッドマジック)
2 1:43.34 J.オルティ C.ブラウン
第35回
(2018年)
チャーチルダウン
D8.5f(約1710m)
Game Winner
(ゲームウィナー)
2 1:43.67 J.ロサリオ B.バファート
第36回exit_nicovideo
(2019年)
サンタニアパーク
D8.5f(約1710m)
Storm the Court
(ストームザコート)

フルフラット 5着
2 1:44.93 F.プラ P.ユールト
第37回
(2020年)
キーランド
D8.5f(約1710m)
Essential Quality
(エッセシャルクオリティ)
2 1:42.09 L.サエス B.コックス
第38回
(2021年)
ルマ
D8.5f(約1710m)
Corniche
(コーニッシュ)

ジャスパーグレイト 10着
2 1:52.50 M.スミス B.バファート
第39回
(2022年)
キーランド
D8.5f(約1710m)
Forte
(フォルテ)
2 1:43.06 I.オルティJr. T.プレッチャー
第40回
(2023年)
サンタニアパーク
D8.5f(約1710m)
Fierceness
(フィアースネス)
2 1:41.90 J.ヴェラスケス T.プレッチャー

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ブリーダーズカップ・ジュヴェナイル

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • ブリーダーズカップ・ジュヴェナイルについての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!