孟獲単語

290件
モウカク
2.5千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

孟獲とは、三国志に登場する人物である。

概要

年不詳。今で言うタイ辺りに住んでおり、人の血が混じっていると言われている。

侵攻してきた軍と戦闘。七度捕らえられ七度放され、孔明に心(七七禽)。のちにの御史中に出世した。

演義では南蛮の王とされ、妻の祝融ユニーク南蛮武将(以下に紹介)とともに戦いを繰り広げる。

南蛮杯!

選りすぐられた南蛮の勇者達(演義)

孟節:世捨て人であり、にあたったの兵たちを助けた孟獲の

孟優:孟獲の。偽装投降を孔明にあっさり看破されたり、泣いて命乞いをはかるなどヘタレな印が強い。

祝融夫人:孟獲の妻。火神。あねご。駝鳥婦人

董荼奴∩^ω^∩アピュポーexit_nicovideo

阿会喃ニコニコ戦略ゲーにおいてアカイナンシステムで有名なお方。

朶思大王:数少ない南蛮系軍師(?)

木鹿大王:孟獲のライバル的存在だったが手を結び、猛でもって軍を苦しめるが、孔明の新兵器駆逐され戦死。

兀突骨:本拠地を追いやられた孟獲が頼った人(?)。甲兵はまだわかるが、鱗生えた身長十二尺(276289cm)って一体…。ともかく、孔明地雷作戦で一族もろとも消し炭に。

華陽国志では

実は陳寿が書き残した初版の「三国志」においては出番がなく、後年に東の常璩という人物が書いた『志』でようやく詳細な伝が語られる。

建寧滇池県(雲南省昆明)の出身であったが特に出自には触れられない。異民族達の信任が厚かったが別に南蛮の王というほど高位の人物ではなかったようである。

後漢末より南中の地は益州刺史が兼ねており、益州を制していた劉備の死後にに通じての支配を拒絶した雍闓に同調して高定朱褒らと反乱を起こした。当初、雍闓が思うように支持を集められなかったので孟獲が

「お上は斲木の材木三丈のものを三千枚差し出せと言っている。(おまえ)たちにそれができるか?」

という流言を流した。南中では斲木が曲がりながら伸びるので二丈にも満たぬ丈のものがどで、材木にも向かないので、が恐ろしい無理難題を押し付けようとしていると南中の人々は解釈し、雍闓の元に人が集うようになった。

やがて、南中の反乱を鎮圧すべくから諸葛亮率いる討伐軍が派遣されてくると劣勢となって南中軍の中でも内紛が起こり雍闓が殺されたが、高定は孟獲を君として祭りあげて戦いを継続しようとした。一方で諸葛亮は破の勢いで進撃し、益州に到達した時に懸賞金を掛けて孟獲の捕縛に初めて成功する。ここで諸葛亮は孟獲に敢えて自軍の容を見せ「が軍はどうでしょう?」と尋ねると、孟獲は

知らなかったのが残念です、はたやすく勝利なさるでしょう。」

全に勝ちがないことをすぐに悟った。その後、諸葛亮は話の分かりそうな孟獲は敢えて釈放し、再戦しては捕縛してまた釈放するというプロレスを繰り返しつつ、その中で本気でに反抗していた高定ら不穏分子はしっかりと処刑し、孟獲の降は受け入れて乱を治めた。諸葛亮は南中定後に孟獲・琰・爨習を官吏として取り立て、孟獲は諸葛亮の信任を受けて御史中にまで昇ったという。

・・・という感じで登場した当初は割とインテリキャラだったようで、これや『』らを引用した裴松之三国志注釈によって本格的に三国志の登場人物の仲間入りをした訳であるが、演義以降はよく知られるとおりである。どうしてこうなった

孟獲の子孫 

孟獲の子孫は、正史には確認できず、『三国志演義』でも登場しないが、『三国志演義』の続編という設定の明代の演義小説である『三国志後伝』では孟獲の孫として、彪(もうひゅう)とその(もうひょう)が登場している。彪とは、史実にモデルとなった人物は確認できず、架の人物のようである。 

彪は、漢王朝のために決起して新たに漢王朝を起こした劉淵劉備の孫の設定)に仕えて、との大会戦の時には、蛮兵を率いて、軍の一方を担う。彪はの武将を捕らえるが、の大軍が射る矢にあたり、とともに戦死している。軍を率いる聡(劉淵の子)は、彪たちの戦死を聞いて、「南蛮のものたちが忠を尽くしてくれたのに悲しいことだ」と言って嘆いた。 

三国志演義』の書かれた明代では、孟獲はの味方であり続けていたという認識があったようである。

漫画・ゲームにおける大王

漫画「横山光輝三国志」

何度も挑んでは捕まり、強気に「は降しないぞ!」と意気込んでたらまた捕まり・・と孔明よりも着がわいた読者は多数。曹操関羽の死以降の殺伐とした空気を和ませた感じとなっている。

最後の「クスン・・」に萌えたあなたはもう南蛮王の信者だ。

コーエー「三國志」シリーズ

三國志シリーズの通常シナリオでは、とにかく知の高い武将が少ないため、すばやく軍を潰しにいくべきである。三国無双シリーズでは立な容姿となっている。

真・三國無双シリーズ

無双2から参戦。CV:幸野善之。得意武器手甲。

南中の大王。立で巨大な容姿であるが南中の仲間家族と呼び護する優しさを持っている恐妻家

無双5には登場しなかったが無双5Empiresで復活(武器は石柱)。

ニコニコ歴史戦略ゲー

武将の中でも、特に愛すべき馬鹿として弄られやすい一人である。三國志Ⅸでは快な顔グラがつけられ、「いい笑顔」と呼ばれることも。

三国志大戦3

一の特技『活活活』持ち武将で、撤退してもほんのちょっとで復活する。

計略「強奪戦法」は範囲内の敵武将達の武をすべて加算した武があがるもので、50えを見せる動画にはたちまちコメントカオスになるほど、視聴者を楽しませてくれる。恐るべし南蛮王。

ただ、単独での活躍は少なく、飛将呂布や唯独尊魏延による武上昇のエサにされやすい。悲しき南蛮王。

BB戦士 三国伝

孔明νガンダムライバルとして、孟獲ガンダム祝融ガンダムが登場する。

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

カツドンチャンネル (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: littlerose
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

孟獲

30 ななしのよっしん
2018/09/30(日) 10:26:40 ID: jmTWNCQokU
演義の描写から孟獲南蛮の大部分を握していたような印を受けるが、正史では孟獲握していたのは自分の周辺に居た部族位。実際、正史では孟獲の降後も南蛮では別の部族が反乱を起こし、馬忠張嶷らが定している。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
31 ななしのよっしん
2018/12/24(月) 13:49:30 ID: pxAjCMk3NA
実際の孟獲南蛮の王と言えるほどの範囲を握していたわけじゃないし
地方の族長と言えるレベル
周囲の族長と折り合いが悪く、い段階でに帰順した
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2018/12/26(水) 11:04:51 ID: 4rGOA+a33Z
正史の描写だと、異民族というより中国文化圏の人物って感じがするな、に出仕までするわけだし
民族というよりも、公孫淵馬騰士燮みたいな「辺族」ってかんじなのかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2020/03/07(土) 06:39:18 ID: k5AhmRKkm2
南蛮朝廷南方の帰順しない異民族に対して用いた蔑称」とあるけど 無双孟獲ファッションってタイなの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2020/03/27(金) 21:06:23 ID: 4rGOA+a33Z
アキ「異郷の」の孟獲祝融いいな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2020/05/09(土) 19:15:18 ID: 5UiFsq+wYS
孟獲諸葛亮の信任を受けて御史中にまで昇ったという
徐庶と同格なのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2022/08/18(木) 13:54:16 ID: hHEZM1z9fY
関羽が義の人から高慢だけ野郎になり曹操が逆賊から英雄へと正史よりに修正されてくのに
漫画ゲームでは年を経るごとに野性味と筋肉を増していくのはなぜなのか
横山孟獲の描写は文明人っぽさを保っていたのに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2022/08/18(木) 13:59:16 ID: So9XfWExXI
正史孟獲正史関羽正史曹操と並べる気かい?
演義孟獲にしかニーズがいんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 削除しました
削除しました ID: PUtGpgp6PU
削除しました
39 ななしのよっしん
2024/09/07(土) 12:03:35 ID: zNhsOMNVwA
正史じゃただの役人だからな、南蛮王とは程遠い
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス