まりも(列車)単語

6件
マリモ
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

まりもとは、国鉄JR北海道で運行されていた列車名である。

概要

基本的に夜行列車の名称として使われていた。列車名としてはと並んで北海道古参である。函館札幌網走間の急行に対してまりもの名称は函館札幌釧路間の列車名として使われていた。

一時期急行狩勝に吸収されるが、石勝線開業に伴い開業当時から普通列車が運行されていなかった~新得間を運行する特急おおぞらに対して急行列車として札幌釧路間に再設定される。石勝線経由列車特急に一本化する事に伴い、急行まりもから先に特急おおぞらに格上げされ、夜行急行まりも特急おおぞらに格上げされまりもは二度止を迎える。

しかし特急おおぞら行列に使用されていた車両キハ183系からキハ283系に統一された際に夜行特急おおぞらキハ183系として存続した事から名称も札幌釧路間を運行する特急まりもと変更される。2006年3月札幌稚内間の夜行特急利尻が臨時化されて以来、最後の完結夜行列車であったが、そのまりもも臨時化を経て止されてしまった。

列車名の由来

阿寒湖で有名な植物毬藻まりも)から。

変遷

滝川経由急行まりも

1949年9月 函館札幌釧路間に準急急行が設定される。函館札幌間は急行札幌滝川釧路間は準急として運行されていた。

1950年10月 全区間急行に変更。

1951年4月 急行まりもと命名される。

1965年10月 札幌滝川釧路間に運行区間短縮。

1968年10月 同区間を結んでいた急行狩勝に吸収され急行まりも一旦止。

石勝線急行まりも

1981年10月 石勝線開業に伴い札幌釧路間を滝川経由で結んでいた急行狩勝4往復の内の行と夜行それぞれ1往復を石勝線経由急行まりもとして分離。

1985年3月 急行まりも特急おおぞらに格上げしまりも夜行急行1往復となる。

1993年5月 夜行急行まりも夜行特急おおぞらに格上げしまりもの名称再び止。

夜行特急まりも

2001年7月 札幌釧路間の特急おおぞら行便をスーパーおおぞらに変更する事に伴い夜行特急の名称をまりもに変更。

2007年10月 まりも時化される。

2008年9月 臨時列車としても止される。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

まりも(列車)

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • まりも(列車)についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!