フェイジング単語

フェイジング
2.0千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

フェイジングとは、マジック:ザ・ギャザリング黒歴史である。

概要

シンプルに言えば、1ターンごと戦場に出たり消えたりするである。
もう少し追加すると、

  1. 戦場から消えるときは「フェイズ・アウト」、戦場に戻るときは「フェイズ・イン」と呼ぶ。
  2. フェイズ・アウトしたパーマネントはいないものとして扱う
  3. あなたのアンタップ・フェイズの開始時にフェイジングを持ったパーマネントはフェイズ・アウトする
  4. あなたのアンタップ・フェイズの開始時にフェイズ・アウトしているあなたのパーマネントはフェイズ・インする

以上。 ね、簡単でしょう?

実際のところ

原理を言うだけなら簡単だが、まともに処理するのはめんどくさい。

まず、「いないものとして扱う」という処理からして問題である。
いないんだからいないんじゃんというのは簡単だが、装備品やオーラがついていた時、根元のクリーチャーがフェイズ・アウトしたらどうなってしまうのか。
トークンにフェイジングが付いてフェイズ・アウトしたらどうなってしまうのか。
<<巨大化>>のような期限付き効果が残ったままフェイズ・アウトしたらフェイズ・インした時どうなってしまうのか。

フェイズ・イン戦場に出たのか出てないのか、フェイジングが2つついたらどうなるのか、「カードを追放してすぐ戻す(明滅)」と何が違うのか、など他にももやもやするところが出てきてしまう。
しかも、めんどくささを乗り越えて何をやるのかと言えば、概要に書いてあるアレである。
不毛この上ない。

現在のルール

現在ルールでは、フェイジングは「位相」というルールを用いて処理を行っている。
通常、カードプレイしてパーマネントとして戦場に出した時、それは「アンタップ、非反転、表向き、フェイズ・イン」という4つの位相を持っていると定義されている。

ここで、フェイジングの効果が誘発すると「フェイズ・イン」位相が「フェイズ・アウト」位相に変化する。そして、「フェイズ・アウト」位相のカードは、以下の状態となる。

要するに「いないものとして扱う」わけである。
この時、パーマネント自体は別の領域(墓地や追放領域など)には移動しておらず、戦場に残ったままである。「戦場に出た時」という効果を誘発することはないし、カウンターが取り除かれることもない。

あとは、個別にルールを定めて対応している。

トークンは「フェイズ・アウト」位相になった場合消滅するとルールに定められていたが、統率者2017の発売と同時のルール正で消滅しないようにめられた。
装備品やオーラは根元のクリーチャーが「フェイズ・アウト」位相になると一緒に「フェイズ・アウト」位相になる。期限付きの効果(継続的効果)はフェイズ・アウトしてようと通常通りのタイミングで効果が切れる。複数のフェイジングがあっても1つと同じ。これはルールで定められている。

そんな感じである。

ちなみに「位相」はカード物理的な状態を表すものとされている。アンタップ・タップは縦向き・横向き、反転・非反転は正位置・逆位置、表向き・裏向きはそのまんま。
では、フェイズアウト・フェイズインは? カード物理的に持つ方向は3種類なのでもちろん物理的な状態をカードで表すことはできない。
後付だからしかたないね。

いうほど大したことなくない?

実際、「位相」を用いて処理するようになってからは、やりたいことの割にルールがごつい、程度のめんどくささに収まっている。

では、かつてはどうだったのかというと、「フェイズ・アウト領域」を行ったり来たりすることで処理していたのである。
【フェイズ・アウトして「戦場」から「フェイズ・アウト領域」に移動したが「戦場を離れていない」】、逆に【フェイズ・インして「フェイズ・アウト領域」から「戦場」に移動したが「戦場には出ていない」】という処理をどうルールにするのか。タップ状態でフェイズ・アウトしたパーマネントはタップ状態でフェイズ・インするのがフェイジングのルールだが、「他の領域から戦場に出たカードアンタップ状態である。」というルールとどう整合性を取るのか。と言った駄に面倒な問題がおかわりされてくるのである。

当時はどうしてたのか

まぁ、正式なルールはめんどくさいけどさ。その辺は、なんとなーく2ターンに1回出てるんだよって流れでやっていました。ジャッジでもなければそんなもんで大丈夫
ほら、遊戯王OCGだって正式なルールはとんでもないめんどくささになってるけど、なんとなーくでやる分には小学生低学年だってプレイできるわけですし。

関連動画

フェイジングを活用したデッキとして、サンドポイズというのがある。その動画はこちら。

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

Europa Universalis IV (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: estimate
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

フェイジング

1 ななしのよっしん
2017/07/02(日) 19:50:23 ID: HQLHOWt2DS
領域変更はしてないけどトークンは消滅して、付いてたオーラや装備品が永遠に帰ってこなくなる仕様とか
例外的ルール多すぎて頭痛くなる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2017/07/02(日) 20:07:06 ID: 2j5Us/ROCw
一時的に追放するとの違いとか欲しいなぁ(スリニスト並の感想)cip誘発、つけられたエンチャント装備品等が外れる。召喚酔い。別のオブジェクトとして扱われるか否か。など
あとはエコーコストを踏み倒せるという。活かす機会がほとんどないメリットもあるんだよね。
統率者とかプレインチェイスで新規でたら面そうだけど。部族カードのほうがまだ出る可性高そう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2017/07/10(月) 20:40:53 ID: bHk4nQpWwo
流石ストーム値10やろなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2017/08/16(水) 22:58:27 ID: 2j5Us/ROCw
ひええ、フェイズ・アウトとはいえ統率者に新録カードが出ちゃったよぉ、しかも強そう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2020/06/06(土) 12:29:02 ID: 4bmu4T8v43
まさかのフェイズ・アウト令和Mtgに帰還
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2020/06/06(土) 21:02:18 ID: gPrDyaOicN
>>5
Mark Rosewaterく、ETBとか誘発でめんどうなことにならないようにするためらしい
https://markrosewater.tumblr.com/post/620165337642582016/is-phasing-out-an-experiment-in-a-blink-that-doesexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2021/09/28(火) 19:54:34 ID: PwjkBATbKe
において物理的な状態が定義されていないという問題を除けば、明滅より悪用されにくくプレイアブルデザインしやすいとしてついに落葉まで復帰したフェイズアウト(及びフェイズイン)
なおフェイジング
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 削除しました
削除しました ID: 3Nx6uJ2Stx
削除しました

ニコニコニューストピックス