SCP-2233-JP 単語

2件

カノウナカギリオオクノヒトビトガシノンダカレモシカスルトダレニモミトラレナカッタカレ

1.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

SCP-2233-JPとは、シェアード・ワールドSCP Foundation』に登場するオブジェクト(SCiP)である。

名は『可能な限り多くの人々が偲んだ彼』。

概要

SCP-2233-JP
基本情報
OC Safe
収容場所 N/A
(特性上自己収容状態)
著者 Sansyo-do-Zansyo
作成日 2020年8月15日
タグ 反ミーム
コン20
リンク SCP-2233-JPexit
SCPテンプレート

1958年8月12日に生まれ、2000年5月4日脳梗塞を患い亡くなった男性牟田義則氏の生涯がSCP-2233-JPである。この牟田義則氏の生涯がなぜアノマリー認定されたのかというと、以下のような牟田義則の人生を『明』するエビデンス、いわば生きたというやつなのだが、これが明らか異常なのだ。

どうだろうか。牟田義則氏が生前どんな大物だったのかはわからないが、いくら大物だったとしても知り合いが1万人以上いるというのもとんでもない話である。更に、8回も結婚しているのに3回しか離婚していない。

牟田義則氏の葬儀には、8人の妻とその家族、4つの高校及び11の大学の同生、21の企業の同僚を含む3268人が参列していた。そこにいた人たちは、SCP-2233-JPの情報攪乱作用の下にあったため、一人としてこの状況が異様だと摘できなかった――たまたま牟田義則氏の友人として参列していた財団エージェント・本を除いて。

エージェント・はたまた反ミームオブジェクトの収容作業のためにクラスW記憶補強剤を接種していたため、『あれ、牟田のやつ、知り合い多かったんだな……って奥さん多すぎだろ!かひとり気付けよ!』となったんだろう。

財団の調べでは、SCP-2233-JPを成り立たせるには、牟田義則氏が最低でも364人必要であるとわかった。財団はこのことから、牟田義則氏が脳梗塞で亡くなったあとに、複数のタイムライン (並行世界)における牟田義則氏の人生が集積したと見て調を進めている。

余談

本作は『コンテスト2020』参加作品である。

もともとのメタタイトルはもう少し長く、『可能な限り多くの人々が偲んだ彼(もしかすると誰にも看取られなかった彼)』であり、投稿後に最終パラグラフ蛇足だとして作者により削除されている。牟田義則氏を悼む人たちが3268人も葬儀に参列しているが、彼らのすべてが基底世界牟田義則氏と関わりがあったわけは当然ない。

もっと言えば、端で亡くなったり、嫌われ者でからも悼まれることなんてなかった牟田義則氏だって並行世界にはいっぱいいただろうし、もしかすれば基底世界牟田義則氏こそがそうだった可性さえあるのだ。葬儀に参列した人たちの悼む心はではないのだろう。たとえそれが、現実牟田義則氏にとってはの関係性であったとしても。葬儀は亡くなった人の為にあるのではなく、生きている人の為にあるのだから。

関連動画

関連コミュニティ・チャンネル

関連リンク

関連項目

この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
豊川風花[単語]

提供: mangone

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/07(金) 01:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/07(金) 01:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP