単語

1件
ロウ
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

とは、という意味の漢字である。また浪速のこと。

漢字として

Unicode
U+6D6A
JIS X 0213
1-47-18
部首
氵部
画数
10画
音読み(常用)
ロウ
訓読み(常用)
-
意味
波、みだりに、流れるさま、放蕩、さすらう、でたらめ、驚き騒ぐ、という意味がある。
説文解字・巻十一〕に「滄浪なり。南して江に入る」とあり、河川の名とある。
字形
符は
音訓
音読みは、ロウ音、音)、訓読みは、なみ、みだらに。
規格・区分
常用漢字である。1946年に当用漢字に採用され、1981年常用漢字になった。JIS X 0213第一準。
・浪曲・浪士・浪死・浪人・浪費・浪漫・浪浪

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
この記事は自動でリンクされないように設定されています!
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

平沢進 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 樹葉 緑
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

1 ななしのよっしん
2017/03/26(日) 20:57:20 ID: iye32fSuxf
みだりに、とあるように、中国では「浪浪」が性的な意味で使われているそうな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0