おしゃれ単語

オシャレ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

おしゃれ(オシャレ・お洒落)とは特に、装や髪型、身なりが抜けていること、もしくは気を配ることである。

また、流行をとらえていてセンスの良いものに対しても使われる。

おしゃれの由来

おしゃれは、漢字で「御落」と書くように、「落(しゃれ)」と同じく、「れ(され)」「戯れ(され)」が転じた言葉である。おしゃれは、「れ」よりも「戯る」に基づくものとされる。

「戯れること」は機転が利き気が利くことから、抜けしていることでもあり、そこから、おしゃれをする意味の動詞「しゃれる」が生まれ、おしゃれになったと考えられる。

「おしゃれ」と「オサレ」の違い

よく「おしゃれ」と「オサレ」について混同し使用する例がしばし見られる。インターネットとしてのおしゃれとオサレは同義ではないとされている。

おしゃれ=自分はもちろん、他人が見てもおしゃれ

オサレ=自分ではおしゃれと思っているが、他人から見ればおしゃれではない(あくまでもダサいではなく、おしゃれではない) 

価値観の相違や時代・年齢によって「おしゃれ」「オサレ」の捉え方は人それぞれである。ただし、ニコニコ動画内のみでおしゃれと絶賛されているモノについては、大概の一般人にとってオサレである。

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

  • 10ななしのよっしん

    2017/07/16(日) 20:12:55 ID: yL6RW6egw5

    おしゃれスライムはどっちなんだろう・・・

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 11ななしのよっしん

    2020/03/04(水) 08:21:42 ID: AMv7YNOsSi

    女子向けのハウツー本が多く、「女子力アップ」などとうたわれていることが多い。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 12 

    2020/03/13(金) 18:29:12 ID: 6JJ5OIH2gS

    おしゃれ興味ないわけじゃないんだけど、剛毛癖毛だったり、敏感肌だったり、肩幅ガンダムだったりとマイナス要素が多すぎてもういいやってなる
    おしゃれってる人ほんと凄いなって思う

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2023/03/28(火) 00:00

ほめられた記事

最終更新:2023/03/28(火) 00:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP