ダンシングドール 単語

17件

ダンシングドール

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

 ダンシングドールとは、

1.ドールロボット

2.漫画及びアニメダッシュ!四駆郎」に登場するミニ四駆ダンシングドール(ミニ四駆)

このページでは1について解説する。

概要

 VOLKSボークス)社が制作している身長60cmドルフィー(ドールフィギュアの中間的な人形)にマイコン二軸ジャイロ速度センサーサーボ25個、そして絶えき努浪漫を詰め込み世に姿を現したのが、このダンシングドール「亜里栖」である。

プロフィール

※以下、制作サイト内より抜

コードネーム SDDR-01
名前 亜里栖 (アリス
特技 自分で踊れること
年齢 永遠の15才
身長 約60cm
体重
部品がギッシリ・・・(>_<)

 

構成

SDヘッド  教室ヘッドB
サーボモーター  25個
マイコン  ヴイストン
バッテリー  6.0V+4.8V
2軸ジャイロセンサー搭載
3軸加速度センサー搭載
MP3再生ボード搭載
マイクロSDカード対応)

 

可能な動作

ダンス
・低速歩行
ギター演奏(モーション)
ヴァイオリン演奏(モーション) 

※あくまで現状可動作である事を留意

その他

 制作2007年から始まっており、ドールパーティー(ドルパ)で、開が行われてきた。
 ここから動画開され始める2009年までの間に、細かな調整、良。関節稼働数の向上やモーションデータの作成等、地制作が行われている。
 そして、ニコニコ動画内では2010年5月投稿された

 上の動画が、2010年8月の終わりにニコニコ技術部カテゴリにてランクインした事によりニコニコ動画ユーザーから注を浴びた。
 初見の方は、身長60cm人形が滑らかなダンスモーションで踊る様に一度驚き、更にその足下が固定されておらず、自立している点に気付きもう一度驚く事になるだろう。
 論、ダンシングドール「亜里栖」はこれで完成している、と言うわけではなく、現状も精的にモーションの追加等が制作サイトにて行われている。
 これからの活躍に期待したい。 

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/04(火) 00:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/04(火) 00:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP