単語

11件
クイ
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

とは、場所を区切ったりするために地面に突き刺す棒のことである。

製、木製、プラスチック製などがある。

用途としては、場所を区切る、印にする、地盤の安定化、テントなどを固定する、などがある。

その他の意味

漢字として

Unicode
U+676D
JIS X 0213
1-25-26
部首
木部
画数
8画
意味
渡し、(航と通じて)渡河する、航行する、という意味がある。また地名。日本語では、くい、という意味がある。〔説文解字〕の本字は抗で、杭はその異体字として「抗、ひは木にふ」とある。〔玉篇〕に「州名なり」とある。
字形
符は
音訓
音読みコウ音)。訓読みは、わたる、くい。
規格・区分
人名用漢字である。JIS X 0213第一準。2004年に人名用漢字に採用された。
杭筏

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

1 ななしのよっしん
2014/05/18(日) 09:23:50 ID: 6cJAsLH1oI
👍
高評価
0
👎
低評価
0