61 ななしのよっしん
2018/04/14(土) 22:05:09 ID: UjaXcWUh60
>>60
英語夢魔の一名称だが、同音異義語で雌でもある。
因みに、ファイナルファンタジーⅠモンスターとしてナイトメアが登場したが、性別は判別出来なかった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2018/12/30(日) 00:42:21 ID: yA490Pg5sK
PREYナイトメアさん弱かったな・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 Ⅳのナイトメア
2019/08/21(水) 04:50:59 ID: 7/LH9QT4bC
ソルキャリで人物だった作品少ないぞ
ソウルエッジが本体だし・・・。ソウルキャリバーⅤのみ異質
ソウルエッジが実質2本(大剣ダガー)、ソウルキャリバーは短から抜に変化(とは言えないが元ネタの隠
ソウルキャリバーⅤナイトメアは元々人(名前もちゃんとある
悪意の献言でナイトメア化(ストーリーでも意味不明手抜き)第二のナイトメアとなる人物名はあえて言わないが女性
Ⅴの「ナイトメア」は捨て駒キャラポジション
化け物化したナイトメアは別のモードで出るが、選べない
ナイトメアVSナイトメア再現したい場合はナイトメアで進むしかいが、劣化してる新ナイトメアには荷が重いモード
ジークフリード逆でソウルキャリバーに見捨てられてるのに強くなっている
正直Ⅴはクオリティー高くした分手抜き
キャラのみにクオリティーを重視した作品がⅤ

長々たが、ここからが重要でナイトメアが出るモードが本当に悪夢。技が新旧混ぜ含めたものとなっており、新ナイトメアより大技と基本スペックが高いジークフリードの一部の技さえ使うと言ったチート級として悪夢を楽しめると言える
👍
高評価
0
👎
低評価
1
64 ななしのよっしん
2020/08/13(木) 03:47:51 ID: ItFsuxW2U3
👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2022/09/29(木) 18:22:12 ID: hc44ARHRW4
アニメ映画NEMO(ニモ)」に出る地域で、禁断のの先にある。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2024/05/10(金) 21:50:31 ID: 9gWgWNm3Uq
ナイトメアといえばの姿なんだがまったく言及されてないのなぜ…?
👍
高評価
0
👎
低評価
1
67 ななしのよっしん
2024/05/10(金) 21:59:40 ID: i0Bw1KRv8D
だいたい悪夢の意味で使われてるからじゃないの?確かにの姿をしたナイトメアを冠するキャラクターFFとかにいるけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0