淡口憲治 単語

2件

アワグチケンジ

1.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

淡口憲治(あわぐち けんじ)とは、元プロ野球選手である。

概要

1952年4月5日生まれ。兵庫県西宮市出身。

三田学園高等学校に進学。1学年上には山本功児が、1学年下には羽田耕一がいた。外野手としてプレーし、2、3年時に春の甲子園大会に2大会連続出場。どちらの年もベスト8で敗退している。

1970年ドラフト会議にて読売ジャイアンツから3位名を受け入団。

1974年、一軍に定着。63試合に出場して打率.235、3本塁打、8打点マークした。

1975年、外野のレギュラーに定着し、114試合に出場して打率.293、12本塁打、42打点マーク

1976年張本勲が加入したことでスタメン出場の機会が減少したが、優勝の掛かった試合で満塁本塁打を放つなど要所で活躍。98試合に出場し、打率.298、10本塁打、39打点マーク

1977年1978年ポジションを争う柳田真宏が好調だったこともあり出場機会が限られたが、それでも代打などで活躍を見せた。  

1980年本と柳田が退団したことで出場機会が増加。同年打率.294、14本塁打マークすると、同年から1983年にかけて4年連続で二桁本塁打記録1981年には規定打席未到達ながら打率.313マーク1983年にはプロ入り13年にして初めて規定打席に到達し、打率.302マークしている。

1984年以降は駒田徳広吉村禎章らの台頭もあり、スタメンでの出場が減り、代打での出場が増えていく。

1985年オフ有田修三とのトレードで近鉄バファローズへトレード移籍。なおこのトレードは元々定正二がトレード要員であったが、定が「トレードするくらいならユニフォームを脱ぐ」とトレードを拒否し、そのまま現役を引退したため淡口に変更されたという経緯がある。淡口自身は地元が近くなるということで承諾している。

移籍初年度の1986年、外野のレギュラーとして活躍し首位打者争いに絡む活躍を見せたが規定打席には到達せず、打率.297、8本塁打、38打点マーク1987年以降はスタメンだけでなく代打として起用される場面も増えていった。1989年シーズン打率.229と振るわなかったが、日本シリーズで古巣巨人桑田真澄から同点タイムリーを放つなど活躍を見せた後、現役を引退した。

引退後、古巣の巨人北海道日本ハムファイターズ東京ヤクルトスワローズなどで打撃コーチを務め、松井秀喜清水隆行稲葉篤紀畠山和洋らを育成した。

2013年からは評論家として活動している。

人物・エピソード

鋭いスイングと驚異的打球速度を持ち味としていた事から、当時の最新鋭旅客機名前をもじり「コンコルド打法」と呼ばれた外野手

長打代打での勝負強さがったが、左投手を苦手としていたことから規定打席に到達したシーズンは1度のみと少ない。ただ、本人は「左投手はそこまで苦手じゃなかった」とるように、「左打者は左投手に弱い」という先入観により起用される機会が限定された、というのが相のようである。

打席でお尻を2、3度クイッと動かす独特のルーティンは、当時の子供達によく真似されていたという。

通算成績

打撃成績

通算:19年 試合 打席 打数 得点 安打 本塁打 打点 盗塁 犠打 犠飛 四球 死球 三振 併殺打 打率 出塁率
NPB 1639 4331 3915 487 1076 118 474 58 27 29 331 29 544 54 .275 .334

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
haruka nakamura[単語]

提供: てんてんぱ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/27(土) 19:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/27(土) 19:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP