メロン記念日とは、女性歌手・アイドルグループで、元ハロー!プロジェクトの一員。
概要
1999年に行われた「第2回モーニング娘。&平家みちよ妹分オーディション」に合格した4人で結成され、2000年「甘いあなたの味」でデビュー。メンバー交替の激しいハロプロ内グループが多い中、結成時からメンバーを変動させずに活動を続けて来たグループである。
当初はモーニング娘。などのコンサートに出演して歌っていたが、あまり盛り上がらないという地味な状況が続いていた。しかし、2001年にリリースしたアップテンポなロック調の曲「This is 運命」でイメージを一新、これを境にファンが急増した。
この他「さぁ!恋人になろう」「赤いフリージア」「お願い魅惑のターゲット」等の曲も人気が高く、また「ガールズパワー・愛するパワー」等、シングルのカップリング曲もコンサートで多く歌われている。コンサートはオールスタンディング形式の物が多く、アイドルというよりもロックコンサートのような盛り上がりで、当初はモッシュなども起きていた程である。
最近では舞台への出演や、定期的なDJイベント「MELON LOUNGE」やライブ・トークイベント、カウントダウンライブの開催も行っていた。
2006年と2008年にベストアルバムをリリース。2009年にハロー!プロジェクトを卒業し、ファンクラブはグループ単独の「メロン記念部」に移行した。同年、「メロン記念日ロック化計画」をスタートさせ、BEAT CRUSADERSやニューロティカ等のミュージシャンとコラボレーションしたインディーズシングルを連続リリースした。
2010年5月3日、中野サンプラザでのライブ「メロン記念日FINAL STAGE“MELON'S NOT DEAD”」をもって解散した。リーダーの斉藤は芸能界引退、他の3人は引き続き芸能活動を行う事を表明している。
メンバー
- 斉藤瞳 - リーダー。セクシー担当。ROMANSのメンバーでもあった。
- 村田めぐみ - 結成時からリーダーだったが、2002年に斉藤と交代。メルヘン担当。
- 大谷雅恵 - ボーイッシュ担当。
- 柴田あゆみ - ナチュラル担当。タンポポのメンバーでもあった。
関連動画
ゲーム「大合奏!バンドブラザーズ」の演奏機能による自作音源や、VOCALOIDカバー、アイドルマスターMADの作品が存在する。
関連商品
外部リンク
- メロン記念部 -メロン記念日オフィシャルファンクラブサイト-
- MELON LOUNGE メロン記念日オフィシャルブログ
- 2010年5月4日をもって更新終了。
- メロン記念日ロック化計画スペシャルサイト
子記事
兄弟記事
- なし
- 2
- 0pt