漢字として
从
- Unicode
- U+4ECE
- JIS X 0213
- 1-48-26
- 部首
- 人部
- 画数
- 4画
- 意味
- 従の初文で、意味は従と同じ。従う、~よりという意味がある。
- 〔説文解字〕では「相ひ聽くなり。二人に從ふ」としていて、聴き従うこととしている。しかし甲骨文、金文では、従の意味で从が用いられており、従(從)の初文とされている。從は从に辵(彳+止)を合わせたもの。
- 字形
- 人を二つ並べた会意。左向きの側身形が並んで、付き従うという意味。右向きの側身形を並べているのは比。
- 音訓
- 音読みはジュウ、ショウ、ジュ、訓読みは、したがう、より(従と同じ)。
- 規格・区分
- 常用漢字ではない。JIS X 0213第二水準。
- 部首
- 从は〔説文解字〕では部首として扱われる。从のほかに從、幷を録する。
- 異体字
- 従の簡体字でもある。
用例
日本ではその形からAAで髪の表現やフキダシなどに用いられる。
- 1
- 0pt