原曲不使用とは、元ネタの楽曲・音源を一切用いず、外部素材の音源およびその組み合わせのみで元の楽曲を再現したMAD動画につけられるタグ。
概要
大抵の音楽関係のMAD動画は、元の楽曲ないし動画の音源を(そのままあるいは低音で)鳴らしたまま、MAD素材の音を乗せてつくられる。
が、このタグがついた動画は、元の音源を一切用いず、素材の音源や他のツールなどのみで、原曲を一切利用しないかたちでつくられている。
元の音源のリズムや音声を頼ることができないため、これらのMAD作成には、より一層の再現力と、なによりも手間が求められる。
なお、原曲が入っているMADに「※原曲なしです」などと不用意に書き込むと荒れる原因になるので注意が必要。
例えどれだけ素材の音が重厚であろうとも、どれだけ元音源の音が極小であろうとも、原曲使用は原曲使用なのである。
特にスピーカーで聴いていると小さな音に気づきにくいので、より一層の注意をしてもらいたい。
関連動画
関連項目
- 12
- 0pt