-
31
ななしのよっしん
2015/04/01(水) 08:03:48
ID: /jSXf8Hi54
-
「キュリオス」も「キュアリアス」も恐らく「Curious」の事だろうし、この曲と霖之助との関連がここに来てますます強まった感があるな
自分の中では元々そういう認識だったが、それがより確信に近づけるのは喜ばしい限りだ
-
32
ななしのよっしん
2015/07/27(月) 19:32:57
ID: Z+RVpHsEUG
-
>>31
なんか文章が神主っぽい
-
33
ななしのよっしん
2015/08/09(日) 17:21:17
ID: PNmPrIflaq
-
何年も前のレスだけど
>>19
っ 月と魔法と美形の男というキーワードからイメージして作られた Magical and Hopeless
男性的な曲に分類できるのかは分からんけど
-
34
ななしのよっしん
2017/06/29(木) 23:16:01
ID: QhroVZsgdP
-
>>sm31278404

やや今更だがついに音ゲーに移植されたか
-
35
ななしのよっしん
2017/10/17(火) 09:46:19
ID: 1WtyCEpkzp
-
>>33
時代親父とハイカラ少女は半分男性的な曲ってことでいいんだろうか……
-
36
ななしのよっしん
2019/12/07(土) 02:37:42
ID: tlvYNMi3He
-
D.N.A公式がSound Cloudに上げてるので、実は普通に聞けたりする
https://twitter.com/dnasoftwares/status/869365407085285376