写真が大好きな高校生 沢渡楓と、彼女をとりまく人達との日常とささやかな夢を描いた物語。
『たまゆら』とは、佐藤順一原作のオリジナルアニメ作品である。
ARIAのスタッフが中心になって制作されている。
2010年冬に、OVA『たまゆら』が全2巻で発売。
2011年秋に、テレビアニメ『たまゆら~hitotose~』が全12話で放送。
2013年夏にテレビシリーズ第2期『たまゆら~もあぐれっしぶ~』が放送された。
2015年春から、劇場版4部作『たまゆら~卒業写真~』が上映された。
『第1部 芽-きざし-』は4月4日より上映開始。
2016年4月2日よりラストの『第4部 朝-あした-』が上映された。
![]() 沢渡楓
(さわたり ふう)
|
![]() |
![]() 岡崎のりえ
(おかざき のりえ)
|
![]() 桜田麻音
|
220pt
|
220pt
|
220pt
|
220pt
|
220pt
|
220pt
|
220pt
|
220pt
|
220pt
|
配信なし
|
220pt
|
220pt
|
220pt
|
220pt
|
220pt
|
220pt
|
220pt
|
無料配信中
|
220pt
|
220pt
|
220pt
|
220pt
|
220pt
|
220pt
|
220pt
|
220pt
|
220pt
|
220pt
|
220pt
|
広島県竹原市を中心とした瀬戸内の町並みや風景を作中で忠実に再現している。また第二の舞台として、神奈川県横須賀市も登場する。
主な舞台となる竹原市の町並み保存地区では、アニメの舞台を一目見ようとファンが多数訪れるほか、たまゆらの関連イベントも毎年開催されている。さらに、地元の自治体・団体や商店街の側からも積極的にPRに参加している。
テレビ神奈川、テレビ新広島、TVQ九州放送、サンテレビ、三重テレビ放送、TOKYO MX、AT-X、アニメワンにて2011年10月から『たまゆら~hitotose~』全12話が放送・配信された。
TVシリーズ「たまゆら」2期製作決定を記念して、TV未放送の第5.5話がニコニコ動画などのWebとAT-Xにて一定期間無料配信・放送された。2012年5月13日~6月17日にAT-X、2013年3月よりとちぎテレビ、2013年4月よりNHK広島にて、『たまゆら~hitotose~』が再放送された。
2013年7月より、AT-X、TOKYO MX、テレビ愛知、NHK広島、テレビ神奈川、サンテレビ、TVQ九州放送にて『たまゆら~もあぐれっしぶ~』が放送された。同じ番組がNHKと民法で同時ネットされることは極めて異例である。NHK広島の報道では、本編映像終了後に『たまゆら紀行』というオリジナルコーナーが放送された。
2015年1月8日より、『たまゆら~卒業写真~』の上映を記念して、これまでのたまゆらシリーズのセレクション放送がTOKYO MXで行われる。全12回。
現在、ニコニコチャンネルにて『たまゆら』『たまゆら~hitotose~』『たまゆら~もあぐれっしぶ~』が有料配信中。
2021年4月7日にOVA~劇場版までのアニメ全編とCDや冊子などが同梱されたコンプリートBlu-ray BOXが発売予定。
やさしさに包まれたなら | オープニングテーマ 作詞・作曲:荒井由実 / 編曲:DEPAPEPE / 歌:坂本真綾 |
メロディ | エンディングテーマ 作詞・作曲・編曲:北川勝利 / ストリングス編曲:長谷泰宏 / 歌:中島愛 |
夏鳥 | 最終話エンディングテーマ 作詞・作曲:杉森舞 / 編曲:清水信之 / 歌:中島愛 |
おかえりなさい | オープニングテーマ 作詞:坂本真綾 / 作曲:松任谷由美 / 編曲:森俊之 / 歌:坂本真綾 |
神様のいたずら | エンディングテーマ 作詞・作曲:大江千里 / 編曲:清水信之 / 歌:中島愛 |
夏鳥-うたとぴあの- | 第2話エンディングテーマ 作詞・作曲:杉森舞 / 編曲・ピアノ演奏:清水信之 / 歌:中島愛 |
やさしさに包まれたなら | 第4話挿入歌 作詞・作曲:松任谷由美 / 歌:marble |
ヒマワリ | 第5話挿入歌 作詞・作曲・編曲:北川勝利 / ストリングス編曲:長谷泰宏 / 歌:沢渡楓(竹達彩奈) |
花火 | 第5.5話エンディングテーマ 作詞・作曲:矢吹香那 / 編曲:北川勝利 / 歌:清浦夏実 |
夢の兆し | 第6話挿入歌 作詞:松浦有希 / 作曲:hermin / 編曲:鈴木智文 / 歌:岡崎のりえ(井口裕香) & 桜田麻音(儀武ゆう子) |
星空 | 第7話エンディングテーマ 作詞:伊藤利恵子 / 作曲・編曲:西脇辰弥 / 歌:中島愛 |
ずっと一緒-うたとギター- | 第9話挿入歌 作詞:西直紀 / 作曲:F.GIRAUD / 編曲:笹子重治 / 歌:保志まなみ(中島愛) |
ももねこ音頭 | 第9話挿入歌 作詞:西直紀 / 作曲・編曲:中島ノブユキ / 歌:沢渡楓(竹達彩奈) & ももねこ様(福井裕佳梨) |
希望のカタチ | 第10話挿入歌 作詞:micco / 作曲・編曲:菊池達也 / ストリングス編曲:杉本優 / 歌:塙かおる(阿澄佳奈) |
あしたの陽だまり | 第11話エンディングテーマ 歌:沢渡楓(竹達彩奈)、塙かおる(阿澄佳奈)、岡崎のりえ(井口裕香)、桜田麻音(儀武ゆう子) |
A HAPPY NEW YEAR | 第12話エンディングテーマ 作詞・作曲:松任谷由美 / 編曲:窪田ミナ / 歌:坂本真綾 |
はじまりの海 | オープニングテーマ 作詞・作曲:大貫妙子 / 編曲:森俊之 / 歌:坂本真綾 |
ありがとう | エンディングテーマ 作詞・作曲:尾崎亜美 / 編曲:佐藤準 / 歌:中島愛 |
つつまれて | 第7話挿入歌 作詞:micco / 作曲・編曲:菊池達也 / 歌:marble |
おかえりなさい 〜Acoustic Ver.〜 | 第8話挿入歌 作詞・歌 - 坂本真綾 / 作曲 - 松任谷由実 / 編曲 - 笹子重治 |
神様のいたずら 〜うたとぴあの〜 | 第9話挿入歌 作詞・作曲:大江千里 / 編曲・ピアノ演奏:中島ノブユキ / 歌:中島愛 |
希望のカタチ | 第10話挿入歌 作詞 :micco / 作曲・編曲:菊池達也 / 歌:marble |
風色のフィルム | 第11話エンディングテーマ 作詞・作曲・編曲:矢野博康 / 歌:中島愛 |
最後の春休み | 第12話エンディングテーマ 作詞・作曲 :松任谷由実 / 編曲:山本隆二 / 歌:千菅春香 |
回数 | 配信日 | パーソナリティ | ゲスト |
---|---|---|---|
1 | 2010年4月1日 | 儀武ゆう子 | 佐藤順一、飯塚晴子 |
回数 | 配信日 | パーソナリティ | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 2010年7月30日 | 竹達彩奈・阿澄佳奈 井口裕香・儀武ゆう子 |
|
2 | 2010年8月27日 | ※コミケ会場付近から放送 | |
3 | 2010年10月1日 | 阿澄佳奈・儀武ゆう子 | |
4 | 2010年10月29日 | 阿澄佳奈・井口裕香 | |
5 | 2010年11月26日 | 竹達彩奈・井口裕香 | |
6 | 2010年12月10日 | 井口裕香・儀武ゆう子 | ※竹原市での公開録音 |
7 | 2010年12月31日 | 竹達彩奈・阿澄佳奈 井口裕香・儀武ゆう子 |
※石丸電気本店での公開録音 |
回数 | 配信日 | パーソナリティ | ゲスト |
---|---|---|---|
1 | 2011年4月1日 | 儀武ゆう子 | 佐藤順一・飯塚晴子 |
回数 | 配信日 | パーソナリティ | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 2011年7月14日 | 竹達彩奈・阿澄佳奈 井口裕香・儀武ゆう子 |
|
2 | 2011年8月11日 | 竹達彩奈・阿澄佳奈 | |
3 | 2011年9月8日 | 井口裕香・儀武ゆう子 | |
4 | 2011年10月6日 | 竹達彩奈・井口裕香 | |
5 | 2011年11月10日 | 儀武ゆう子・阿澄佳奈 | |
6 | 2011年12月8日 | 阿澄佳奈・井口裕香 | |
7 | 2012年1月12日 | 竹達彩奈・阿澄佳奈 井口裕香・儀武ゆう子 |
※クリスマスイブの公開録音 |
8 | 2012年2月8日 | 竹達彩奈・儀武ゆう子 | |
9 | 2012年3月30日 | 竹達彩奈・阿澄佳奈 井口裕香・儀武ゆう子 |
※最終回 |
回数 | 配信日 | パーソナリティ | ゲスト |
---|---|---|---|
1 | 2013年4月1日 | 儀武ゆう子 | 佐藤順一 |
回数 | 配信日 | パーソナリティ | ゲスト |
---|---|---|---|
1 | 2013年6月7日 | 儀武ゆう子・佐藤順一 | |
2 | 2013年7月1日 | 儀武ゆう子・佐藤順一 | 和田京子 |
回数 | 配信日 | パーソナリティ | ゲスト |
---|---|---|---|
1 | 2013年7月7日 | 阿澄佳奈・井口裕香 | |
2 | 2013年7月22日 | 阿澄佳奈・井口裕香 | |
3 | 2013年8月4日 | 阿澄佳奈・井口裕香 | 儀武ゆう子 |
4 | 2013年8月18日 | 阿澄佳奈・井口裕香 |
「たまゆらの日」、と称し竹原で行われるイベントや、汐入のイベント、2013年に行われた「進級イベント」など大規模なものから、小さなトークイベント、上映イベント等まで、大小様々なイベントが多数開催されている。
●開催日 | 2015年3月15日(日) ※時間未定 |
●会場 | 江戸川区総合文化センター |
●内容 | - |
●出演(予定) | - |
日付 | イベント名・概要 | 開催地 |
---|---|---|
2010年10月10日 | たまゆらの日~ようこそ、あたたかな町へ~
出演
|
広島県竹原市 |
2011年8月14日 | 祝!TVアニメ化記念 たまゆら祭2011 in 汐入 ~始まりの場所なので~ | 横須賀芸術劇場 |
2011年10月9日 | 「たまゆら~hitotose~」トークショー in ヴェルニー公園 | 神奈川県横須賀市汐入町 |
2011年11月19日・20日 | たまゆらの日2011 ~おかえりなさい、あたたかな町へ~ | 広島県竹原市 |
2011年11月20日 | たまゆらの日2011ファイナル~新しい想い出とともに~ |
照蓮寺 |
2012年7月28日 | ももねこ様祭 | 広島県竹原市 |
2012年9月30日 | たまゆら祭2012 ~ただいま汐入、なので~ | 横須賀芸術劇場 |
2013年4月14日 | たまゆら進級イベント~新しい季節の始まり、なので~ たまゆら進級イベント~素敵な巡り合い、なので~ (昼夜2部構成) |
TOKYO DOME CITYHALL |
2013年7月27日・28日 | ももねこ様祭2013 | 竹原ショッピングパークあいふる316 |
2013年11月2日 | たまゆらの日2013 音楽祭 |
上野学園ホール |
2013年11月3日 | たまゆらの日2013ファイナル~もあぐれっしぶ~ |
照蓮寺 |
2014年8月3日 | たまゆら祭2014 | 日比谷公会堂 |
2014年9月6日 | ももねこ様祭2014 | 広島県竹原市 |
2015年7月25日 | ももねこ様祭2015 | 広島県竹原市 竹原駅前商店街 |
掲示板
666 ななしのよっしん
2023/08/04(金) 11:58:38 ID: +Wk8iuAAgY
667 ななしのよっしん
2023/12/26(火) 01:50:43 ID: OBBbMEzne6
NHK広島『お好みワイドひろしま』の「#広島推し」コーナーでも
取り上げられていたりと、しっかり根付いて愛されていますね。
広島推し企画自体も色々な事を知れて楽しいですし、良い番組に出会えました。
668 Apn@2018
2024/02/08(木) 09:02:46 ID: fVYhka6Vyb
北米版DVDはhitotoseのみ(2015年 Nozomi Entertainment)かーブルーレイコンプリートエディションの道はまだ遠い💧
提供: 鶏卵
提供: スィート
提供: ロードカナロア
提供: elevensesmaster
提供: ミツカン
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/07(月) 11:00
最終更新:2025/04/07(月) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。