とかげ座 単語

トカゲザ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

とかげ座
Lacerta

略符 Lac
the Lizard
ヨハネス・ヘヴェリウス
概略位置 経:22.5
緯:+45
中日 10月10日21時
広さ 201方度(68位)
3.0等以上の恒星 0
とかげ座α(3.76等)
メシエ体数 0

隣接する星座
ケフェウス座
はくちょう座
ペガスス座
アンドロメダ座
カシオペヤ座

とかげ座とは、全88星座の1つ。

に北ので見られる、小さな星座である。

概要

1683年にヘヴェリウスによって設定された、較的新しい星座。暗いで構成されており、立たない星座である。

4~5等々が、ジグザグに並んでいる。近くのカシオペヤ座較すると見劣りしてしまうが、形が似ているので安にできる。

星座の知名度は低いが、1929年に発見された「とかげ座BL」という体が有名。

主な天体

恒星

とかげ座には、固有名を持つ恒星は存在しない。

  • とかげ座α
    • とかげ座で最も明るい4等
      カゲの頭部に位置していて、NGC7243にも近い。

データ

名称 視等級 絶対等級 距離(光年) スペクトル型 変光星 備考
α とかげ座α 3.76 1.28 102 A1V 二重
1 とかげ座1番 4.11 -2.28 627 K2III
5 とかげ座5番 4.34 -3.42 1164 M0II
β とかげ座β 4.42 0.84 170 G9III
4 とかげ座4番 4.55 -4.51 2117 B9Iab

星団・星雲・銀河

その他

  • とかげ座BL 活動銀河
    • 1929年に発見された体(電波)。明るさが大きく変わることから、当初は不規則変光星と考えられていた。
      のちに同の天体が多く見つかっており、それらをまとめて「とかげ座BL」と呼ぶ。

歴史

ポーランド天文学ヨハネス・ヘヴェリウスが1683年に設定した。

彼の死後に出版された図では、「Lacerta(とかげ座)」という表記のほかに「Stellio(いもり座)」とも併記されている。当初はどちらか決めかねていたのかもしれない。

なお、新しい星座であるため神話は存在しない。

関連コミュニティ

関連項目

ヘヴェリウスの星座(1683年)

この記事を編集する
流行語100

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/18(水) 19:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/18(水) 19:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP