ぴょいっと♪はれるや!とは、『ウマ娘 プリティーダービー』の楽曲である。
ぴょいっと♪はれるや! | |
基本情報 | |
---|---|
リリース | 2021年6月16日 |
歌 | スペシャルウィーク(CV. 和氣あず未) グラスワンダー(CV. 前田玲奈) エルコンドルパサー(CV. 高橋未奈美) セイウンスカイ(CV. 鬼頭明里) キングヘイロー(CV. 佐伯伊織) |
作詞 | corochi |
作曲・編曲 | 内田哲也(Cygames) |
ジャンル | ゲーム |
時間 | 3:53 |
レーベル | ランティス |
楽曲テンプレート |
アニメ『うまよん』1~4話エンディングテーマ。2020年7月8日に各種配信サイトで配信された。
CD情報は右記の「アニメ『うまよん』ミニアルバム」から。
主人公スペシャルウィークとその同期たち、98年クラシック世代の5人が歌う賑やかで楽しい一曲。
ポストを読み込み中です
https://twitter.com/uma_musu/status/1465304821242552326
2021年12月8日、アニメ『うまよん』Blu-ray BOX発売に合わせてライブシアターに追加された。
NHKの教育番組か何かを思わせるお遊戯室的なステージで、98世代の5人がとにかく楽しそうなダンスを披露する。「かわいさ」に全振りしたようなライブ映像で、どこを切り取ってもかわいい。おそろしくなめらかなモーションでステージ上にある滑り台を滑る場面は、Cygamesの技術力をまざまざと見せつける。また、アニメEDのカット再現があるのも見所。
「かわいさ」に振り切ったライブだけに、イケメン・クール系のウマ娘に踊らせると盛大なキャラ崩壊普段は絶対に見られないような表情をいろいろと見ることができる。特に滑り台ではしゃぐ姿が強烈で、通称「尊厳破壊滑り台」。
背景の大きなビジョンにはアニメ『うまよん』でのED映像や本編のカットが映し出される。また、天井にはウマソルジャーバズーカ(8話参照)が吊され、タンスにはエイシンフラッシュの身代わり人形(11話参照)があるなど、ステージ上に『うまよん』本編ネタがいろいろ隠れているので探してみよう。
ちなみにそれぞれ、キャラ選択場面で以下の番号のキャラがアップ・センターになる。滑り台を滑るのは1番・3番・5番の3人。
なお、一部界隈で知られる「おいも」は5番を1番がのぞき込む構図となる。
育成シナリオ「つなげ、照らせ、ひかれ。私たちのグランドライブ」では習得できる楽曲のひとつとして登場。スタミナ上昇量アップがあるので、スタミナの確保がやや難しいグランドライブでは早めに習得できると嬉しい。
アニメED映像の途中、トレセン学園の校門前を5人で歩いているカットは、手前からエルコンドルパサー、セイウンスカイ、スペシャルウィーク、キングヘイロー、グラスワンダーの順になっているが、これはモチーフ馬の死亡した順番と一致している(エル:02年没、スカイ:11年没、スペ:18年没、キング:19年没、グラス:24年現在存命)。
個々のキャラクター像的にも特に違和感のない並びのため偶然の一致の可能性はあるが、ゲームのグラスワンダー育成シナリオのエンディングでも同種の演出(モチーフ馬が死亡した順番通りに先に行こうとする。ちなみにウイニングチケットのエンディングでのナリタタイシンとビワハヤヒデも同様)が用いられているため、意識されているのかもしれない。
▶もっと見る
掲示板
34 ななしのよっしん
2024/05/04(土) 18:32:13 ID: Bel0/ZTu1J
賑やかでほんと好き これ系の曲は歌唱対象増えんのかなぁ
35 ななしのよっしん
2024/05/30(木) 10:32:41 ID: J+LOugdQT6
36 ななしのよっしん
2025/05/31(土) 22:48:34 ID: najvusXyiM
黄金世代にツルちゃん来たから歌唱くれって人いたけど、初出の当時はツルちゃんいなかったし
仕様上ステージに立つのは5人のみでバックダンサーもいないから
実装された黄金世代6人だとどうしても1人余るしで、歌唱増えないのは残当って感じ
提供: blackmen
提供: ノーダメージ縛りする戌宮
提供: JOY
提供: Pyun Pyun
提供: アクティブバイブ!アクメりナス‼
急上昇ワード改
最終更新:2025/08/14(木) 13:00
最終更新:2025/08/14(木) 13:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。