「コメント<マイリスト」とは、動画のマイリスト数がコメント数を上回っている状態のことである。
タグ表記では省略されて「コメ<マイリス」となる場合が多い。→「コメ<マイリス」でタグ検索
似たようなタグを見たら統一しよう。
大雑把に分類すると、コメント<マイリストとなる動画は3種類に大別できる。
2は、主に作業用BGM、既存音楽のアレンジ、演奏動画等につけられる傾向があるようだ。
コメント数が少ない理由としては、他に「動画に圧巻されて思わずコメントするのを忘れる」、「コメントで動画が隠れてしまうのを避ける為」等が考えられる。
ある程度再生数の伸びがあってこのタグが付く動画の傾向としては、ネタ要素が少なめでかつ質がいい動画が多い。とはいえ、かなり伸びた動画でないと「もっと評価されるべき」系のタグが付くことが多い為「コメント<マイリスト」のタグが付くことは少ない。
また、あまり伸びない方が良くてかつ中身が期待に沿う動画にも付くことも……。
当然ながらこのタグが付かなくてもコメント<マイリストの状態となる動画は数多くある。その為、「埋もれた名作」を探す一つの指針としてコメント<マイリスト(という状態)を覚えておくといいかも知れない。
残念なことは今の検索ではコメント<マイリストの条件で検索出来ないことだが……。
また、ネガ要素として、マイリスト工作を皮肉る発言として「コメ<マイリス」が使われることもある。
しかし、現状、コメとマイリスの比率が工作認定の裏づけとなる要素は殆ど無いと言ってよい。
掲示板
178 ななしのよっしん
2021/04/29(木) 17:18:06 ID: t93xC11LkH
179 ななしのよっしん
2021/11/03(水) 22:49:53 ID: tDw1flQ82c
180 ななしのよっしん
2022/07/16(土) 22:30:57 ID: FxfLKmXAwA
コメントの書き方を知らないだけだろ
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/27(日) 23:00
最終更新:2025/04/27(日) 23:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。