単語

2545件

ニク

1.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

とは、動物の体内にあるみの部分である。ニワトリヒツジなどの肉は食用にする。

以下の意味・イメージでも使われる。

漢字として

Unicode
U+8089
JIS X 0213
1-38-89
部首
肉部
画数
6画
音読み(常用)
ニク
訓読み(常用)
-
意味
動物の肉、供物の肉、筋肉、食肉、肉体、裸、太る、柔らか、族、果肉、非常に近い、セックスに関すること、(具ではなく)人体で、硬貨などののない部分、という意味がある。
説文解字・巻四〕に「胾肉(シニク)なり」とある。〔釈名・釈形体〕に「肉、柔なり」とある。
字形
切った肉の形。
音訓
音読みはニク、ニュ(音)、ジク、ジュウ(音)、訓読みは、しし。
規格・区分
常用漢字であり、小学校2年で習う教育漢字である。JIS X 0213第一準。
1946年に当用漢字に採用され、1981年常用漢字になった。
部首
肉は部首である。肉に関連する字が属する。偏に置かれる場合はの形になる。また夕の形になる場合もある。
意符
肉を意符として持つ会意字に、𢌳、、𣧻、䚻、などがある。
肉を符とする漢字に、育、䍃、などがある。
語彙
肉縁・肉塊・肉感・肉眼・肉球・肉刑・肉・肉山脯・肉杵・肉食・肉汁・肉肉声・肉体・肉袒・肉弾・肉薄・肉筆・肉棒・肉欲

異体字

Unicode
U+5B8D
JIS X 0213
1-28-21
部首
画数
7画
𡧢
Unicode
U+219E2
部首
画数
8画
𥤬
Unicode
U+2592C
部首
画数
8画
𠕜
Unicode
U+2055C
部首
冂部
画数
9画
𠕎
Unicode
U+2054E
部首
冂部
画数
6画
Unicode
U+2F81
  • 宍は、〔集韻〕にある古文日本では人名、地名に今でも用いる。JIS X 0213第一準。
  • 𡧢は、〔通〕が宍の本字とする字。
  • 𥤬は、〔字彙補〕にある異体字。
  • 𠕜は、〔漢語字典・異体字表〕にある異体字。〔隷弁〕に〔史後碑〕に見えるとある。
  • 𠕎は、〔字学三正〕にある異体字。

互換文字

  • ⾁はUnicodeにおいて肉と互換とされる字で、部首としての肉を表す。

関連動画

関連商品

応用

額に書く例として「」「王」「中」「にく」などもある。

使用上の注意

民主党小沢代表の額に肉と書くとアカウント停止にされるので注意。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/09/15(日) 11:00

ほめられた記事

最終更新:2024/09/15(日) 11:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP