スーパーロコモーティブ 単語

17件

スーパーロコモーティブ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

スーパーロコモーティブとは、1982年セガリリースしたアーケードゲームである。

概要

セガ催のゲームアイデアコンテストで優秀賞を獲得した作品で、1982年稼働開始。蒸気機関車を走らせて敵の列車爆撃機などを弾で倒したり攻撃をよけながら次のに向かい、到着すると1ラウンドクリアとなり、飛行機を打ち落とすボーナスステージに突入する。敵の攻撃に当たったり信号に突っ込むと1ミス

画面は後のニンテンドーDSのような上下2画面構成となっており、上画面は上からの様子となり、敵の位置や線路切り替えポイント、信号などの位置が分かるようになる。下画面は横からの視点となっており、敵の高度や発射する弾の高さなどが分かるようになっている。また、チェンジを行うことで一定時無敵モードになり、スピードも上昇するがエネルギーを消費することとなり、エネルギー切れになると弾が撃てなくなるため、燃料や燃料補給回復する必要がある。

BGMにはYMOの「RYDEEN」が使用されており、JASRACからも使用許諾を得ていた。しかしそのために長きに渡り家庭用ゲーム機への移植が実現せず、発売から40年が経った2022年10月メガドライブミニ2への収録でようやく初移植成就となった。懸案のBGMはどうしたかというと、細江慎治作曲した「RYDEEN」のパロディ曲、OMYの「RYZEEN」に差し替えるという解決法が取られている。

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/01(土) 23:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/01(土) 23:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP