鱗滝さんから転送されました。

ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 単語


関連するニコニコ動画 599件を見に行く

ルフランノチカメイキュウトマジョノリョダン

2.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団とは、日本一ソフトウェア製作PS Vitaゲームである。

2017年9月28日には、追加要素を加えたPS4移植版が発売された。

更に2018年9月27日にはNintendo Switch版も発売された。

概要

ダンジョン探索RPG。8種類の人形兵と呼ばれるキャラクターを組み合わせた旅団を率いて迷宮探索する。人形兵は種類ごとに性力が異なるので、どのように組み合わせるかが戦闘の肝となってくる。旅団はカヴンと呼ばれるチームを5つ組み合わせた構造になっており、このカヴン毎に異なった人形兵の人数(戦闘員最大3体、サポート最大5体)やスキル、制約がある。

バトルは所謂ターン制で、素キャラから順に行動できる。敵キャラを全て倒せば勝利人形兵が全て戦闘不能になれば敗北である。

日本一ソフトウェア魔女といえば"魔女と百騎兵シリーズ"を思い浮かべる人もいるかもしれないが、直接的な繋がりはない。しかし、マナ魔法生物(マナニア)などの用語が共通していたり、雑魚キャラとして百騎兵雑魚キャラが登場したり、アイテムにミデアと付くものがあったりとファンサービスのような形で登場しているものがある。

ストーリー

フランの地下にあるという、前人未踏の大迷宮。その攻略のためにやってきた魔女ドロニアとそのルカは、迷宮から生き残った男が書いたと伝えられる本"妖路歴程"と人形兵を用いて地下迷宮の解明に挑むが...。

キャラクター

人形兵

魔法生物(マナニア)であり、戦闘を担当する。性や個性の異なる8種類(ゲーム開始後は6種類で、進行すると2種類解禁される)、男女の性別(ゴシックコッペリアは中性、デモンリーパー女性のみ)、3種類(PS4版は4種類)のビジュアル(男女ごとに異なる)、3種類の(男女ごとに異なる)、32種類の性格、3種類の成長スタイル、3種類のスタンス名前を組み合わせてキャラメイクを行うことができる。

用語

関連静画

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/24(木) 17:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/24(木) 17:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。