河和線とは、名古屋鉄道の路線である。
愛知県東海市の太田川駅から愛知県知多郡美浜町の河和駅を結ぶ路線。知多半島での通勤路線としての役割を担っている。一部区間でJR武豊線と競合している区間がある。
太田川駅で常滑線から分岐しており、ほぼ全列車が常滑線に直通している。
また、富貴駅で知多新線が分岐している。
トンネルは高横須賀駅~南加木屋駅間の1箇所を除いて、存在しない。
線形が良いため、ほとんどの区間で最高速度100km/hを出すことができる。ただし、待避駅が少ないこと、特急停車駅の増加から、特急の速達性は悪くなっている。ちなみに太田川駅~河和駅間の日中の標準的な所要時間は29分で、表定速度60km/hを僅かに下回るが、速達運転を行う太田川駅~知多武豊駅間は18分で表定速度66km/hとなっている。
普 通 |
準 急 |
急 行 |
快 速 急 行 |
特 急 |
駅名 |
営業キロ (駅間) |
■のりかえ○周辺施設 |
● | ● | ● | ● | ● | 太田川駅 | 0.0(-) | ■名鉄 常滑線(名鉄岐阜駅まで相互直通運転) ○東海市役所 ○ソラト太田川 ○どんでん広場 |
● | | | | | | | | | 高横須賀駅 | 1.3(1.3) | ○愛知県立横須賀高等学校 |
加木屋中ノ池駅 | 2023年度末開業予定 | ||||||
● | ● | ● | ● | ▲ | 南加木屋駅 | 4.1(2.8) | ○ |
● | | | | | | | | | 八幡新田駅 | 5.9(1.8) | ○ |
● | ● | ● | ● | ▲ | 巽ヶ丘駅 | 7.1(1.2) | ○ |
● | | | | | | | | | 白沢駅 | 7.9(0.8) | ○ |
● | | | | | | | | | 坂部駅 | 9.5(1.6) | ○ |
● | ● | ● | ● | ● | 阿久比駅 | 10.6(1.1) | ○阿久比町役場 |
| | | | | | | | | | 椋岡駅 | 11.2(-) | 2006年12月16日廃止 |
● | | | | | | | | | 植大駅 | 12.2(1.6) | ○アピタ ○ユナイテッド・シネマ |
● | | | | | | | | | 半田口駅 | 13.2(1.0) | ○新美南吉記念館 |
● | ● | ● | ● | ▼ | 住吉町駅 | 14.0(0.8) | ○半田赤レンガ建物 ○愛知県立半田高等学校 |
● | ● | ● | ● | ● | 知多半田駅 | 14.8(0.8) | ■武豊線(半田駅) ○ピアゴ ○クラシティ半田 ○旧中埜家住宅 |
● | ● | ● | ● | | | 成岩駅 | 15.8(1.0) | ○ |
● | ● | ● | ● | ● | 青山駅 | 16.8(1.0) | ○C・FESTA ○イオン半田店 ○コロナワールド |
● | | | | | | | | | 上ゲ駅 | 19.0(2.2) | ○ |
● | ● | ● | ● | ● | 知多武豊駅 | 19.8(0.8) | ■武豊線(武豊駅) ○武豊町役場 ○ピアゴ |
● | ● | ● | ● | ● | 富貴駅 | 22.3(2.5) | ■名鉄 知多新線(内海駅まで相互直通運転) ○武豊火力発電所 |
| | | | | | | | | | 布土駅 | 24.2(-) | 2006年12月16日廃止 |
● | ● | ● | ● | ● | 河和口駅 | 25.8(3.5) | ○時志観音 |
● | ● | ● | ● | ● | 河和駅 | 28.8(3.0) | ○美浜町役場 ○河和港 ○師崎港 ○戸塚ヨットスクール |
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
急上昇ワード改
最終更新:2023/03/30(木) 21:00
最終更新:2023/03/30(木) 21:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。