ディーエムシージーエイチワン
DMC-GH1とは、Panasonicが製造販売するデジタル一眼カメラ(ミラーレス)である。同社のデジカメブランドLUMIXシリーズの1つ。
LUMIX DMC-GH1は「ムービー一眼」のキャッチフレーズで2009年夏に発売され、今でもトップクラスの人気を誇るデジタル一眼デジカメである。
動画撮影(本機種はAVCHD規格のFull HD動画対応)が出来るデジタル一眼は数あれど、この機種で撮影された夜景はデジタル処理でハンパなくきれいに再現されるのが特徴であり、その点においては今も対抗できる商品がほとんどない(最近ではSONY NEX-5Dは同様の質を売りにしている)。
ニコニコ動画ではこの機種で撮影された動画が高画質動画としてしばしば投稿されている。車載動画などによく利用され、あまりの高画質さにエコノミー泣かせな動画であることが多い。
後継機のDMC-GH2が2010年10月29日に発売されたことから、最近は価格が落しており、いまはとてもお買い得である。
2011/07追記:最近マイクロフォーサーズの評価が見直されたのか、以前の価格下落も元に戻ってしまい、後継機GH2も殆ど値が下がらなくなってしまった。
交換レンズには「マイクロフォーサーズシステム」を採用しており、広角や単焦点タイプなどの純正品レンズがオプションで用意されている他、同システムを採用するオリンパスのM.ZUIKO DIGITALレンズも利用可能である。ただし車載動画撮影などで欠かせない「手振れ防止機能」はレンズ側かつ純正品の数種類しかラインナップに入っていないため、こうした用途でのレンズ選択には注意が必要である。
純正品には上位規格の「フォサーズシステム」に対応するためのアダプタも発売されている他、マウントアダプタを介する事で各社レンズの利用も可能(ただしAFが基本的に機能しなくなる)
記録メディアはSD/SDHCカードだが、高速連写などをメインにする場合はclass6以上、AVCHD動画記録をメインにする場合でもclass4以上の転送速度を持つカードの利用が推奨されている。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2021/03/02(火) 02:00
最終更新:2021/03/02(火) 02:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。