10
<<
<
>
>>
1/1
1 ななしのよっしん
2013/04/28(日) 00:00:06 ID: MOnUpOjZZ9
BRT化推奨路線。
2 ななしのよっしん
2014/03/03(月) 22:02:42 ID: ulod4rgm9U
実際に乗ってみると解るがこのクソ山間地をひーこら言ってようやく線路引いたのに、また軌道剥がして舗装してBRT化とかアホらしくなる域
津波か地震かで今ある線路が破壊されたときにでも考えようじゃないか
3 ななしのよっしん
2014/05/27(火) 19:45:17 ID: 5QOxfsJ5hP
新幹線が走っていると聞いて
4 ななしのよっしん
2017/07/31(月) 14:18:00 ID: MOnUpOjZZ9
この路線、災害で破壊されたら絶対復旧できないだろうな……
5 ななしのよっしん
2017/08/25(金) 22:10:09 ID: ArN8KjL4KF
>>4
北宇和島~江川崎間は私鉄軽便鉄道を戦時下買収して毛が生えた程度の手直ししただけなので、
川面から近くて流されたり浚われたりもあり得るし、流失したら多分復旧は無理だと思う。
この北宇和島~江川崎間の方が利用者多いのに上記の理由で非常に出来が悪くて遅い。
江川崎~窪川間は鉄建公団&24時間積算雨量700mmの高知県土木対応路線なので、
天変地異でも起きないと壊れないレベル。
荒天で運休になるのはそもそもそんな天気じゃ乗客いないから。
6 ななしのよっしん
2017/08/26(土) 21:29:54 ID: ArN8KjL4KF
>>5補足
>北宇和島~江川崎、流出したら復旧は無理
⇒並走する国道320号国道381号の改修が進み江川崎手前の松丸まで宇和島からバスで50分です。
自家用車だと多分もっと早く着けます。
あとJR予土線伊予宮野下駅のある宇和島市旧三間町には松山自動車道の三間インターがあり、
自動車利用の場合、宇和島を経由する事無く大洲・松山方面に短絡できます。
要は仮に災害で予土線が崩壊したとしても高い金を払って復旧する意味がほぼ無いという事です。
ちなみに江川崎~窪川間は>>5の通り頑丈に作られているのでかなり雑に扱わない限り壊れそうもありません。
鉄建公団路線の特徴である高速度運転可能な線形で改修の進んだ並走する国道381号より早く到達できます。
車窓からの景観は結構良いのですが、JR四国や高知県、地元四万十町が余り観光開発に乗り気でないのか、
各地から数回乗換をしないと辿り着けない立地になっていて、
ダイヤも悪く利用者の減少傾向に歯止めがかかってません。
配線の関係上宇和島方面からの列車が全て宇和島止まりなのは仕方ないとしても、
高知県方面への列車は須崎や高知辺りまで乗り入れ可能です。
個人的にJR予土線の江川崎~窪川間、及びJR土讃線窪川~高知間は、
土佐くろしお鉄道が運行した方が良いのではないかと考えています。
7 ななしのよっしん
2017/09/08(金) 00:16:26 ID: I13l8xDage
いわゆる秘境線はそれなりに乗ってきたけど、トップクラスに景色のいい路線だったなぁ。
機会を作ってまた乗りたい。
ただ、その反面お客が少ないねぇ。
土曜と言うこともあって社内は結構埋まっていたけど、乗客は私のような旅人や鉄オタばかりで地元の人間がまずいない。
私は高知川から乗ったんだけど、窪川~松丸間くらいかな?
乗降者がほぼゼロだったよ。
高知側の地元の需要ってほとんどないのかな・・・。
8 ななしのよっしん
2017/11/19(日) 10:54:23 ID: v8snNSlRvy
どうして1000形や1500形をここに投入しなかったんだろう。
9 ななしのよっしん
2018/08/06(月) 14:44:37 ID: /u8w7ekvnf
ついに今までにない大雨で予土線全線運休の事態に陥ったが路盤自体の流出がなかったせいか予讃線の本山-観音寺と同じ日に復旧らしい
とりあえず廃線の危機は免れた
10 ななしのよっしん
2022/07/26(火) 18:19:54 ID: ArN8KjL4KF
>>9
4年越しのレスだ。
こないだも雨が3日間で600ミリ超の軽めの天変地異みたいな降り方したが路盤は無事だ。
何せ江川崎~若井間は鉄建公団建設路線だからな。
だが予土線は3年後までに廃止か継続かBRTに転換か検討する路線に選ばれた。
江川崎~若井間は既に1日5往復まで減ったし、
頼みの綱の江川崎~北宇和島間も減便が続いてるからな。
個人的には予土線江川崎~若井間と土讃線窪川~高知間は、
土佐くろしお鉄道に転換して運行を続けて欲しいと考えている。
予土線のほぼ全便を高知からの快速直通列車にすればそこそこの観光需要はあると思うんだ。
勿論地元住民にとっても「乗れば乗り換えなしで高知に行ける」は便利な事この上ない。
でも正直若井と家地川と打井川は駅廃止にしていい、利用客皆無でそもそも駅の位置が悪い。
窪川~土佐大正間は並走する国道381号にバスを走らせた方が地元住民の為になる。
列車の窪川の次の駅は土佐大正でいい、3駅飛ばせば現行より5分は早くなる。
海洋堂ホビー館へは窪川と土佐大正から直通バスを走らせばいい。
<<
<
>
>>
1/1
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。