概要
『重複記事』といっても、様々な種類が存在する。
単語記事同士の内容重複
最近は少なくなってきているものの、リダイレクト記事に指定されてないまま、同じような内容の重複がしばしば単語記事間でもある。
こういった内容重複はリダイレクトをどちらかに指定することで、一方が本記事、もう一方がリダイレクト記事といった対応を取ることが出来る。
また、別の内容に修正し、両方の記事を残すこともできる。両方とも単語記事で内容を残した場合、一方をこの方法で修正することが望ましい。
単語記事・動画記事間の内容重複
基本的に動画記事はその動画に依存する内容(歌詞、動画内容など)が書かれているため、『タグとしての記事』、『動画としての記事』に分かれる可能性がある。(例、『ニコニコ動画流星群』)
単語記事と動画記事の間ではリダイレクトをすることができ、基本的に内容重複は起こりにくい。
単語記事、動画記事では『記事名の重複』もしばしば見受けられる。しかし、動画タイトルは『【(何かの文字)】』を付けているものが多いため、基本的には記事名が被らない方が多い。
単語記事・生放送記事間の重複記事
生放送主の関係者などがよく検索されやすいよう、単語記事に生放送記事を作成するために、起こりやすい事態の一つ。
基本的に単語記事に作成された生放送主の記事は、カテゴリを『生放送記事』に移転させることで解決できる。稀に同名の生放送主が存在するためにカテゴリ変更ができない場合もあるが、その場合は記事名を「○○(coXXXX)」といった風にコミュニティ番号を記事名に付ける事で住み分けを行う事が推奨されている。
(ちなみに上記のXの部分にはコミュニティのIDの数字が入る)
しかし、生放送記事にまつわるルールを編集者が知らなかったりなどの事情から、生放送記事と単語記事の両方に同じ名前(内容)の記事をダブって作成されてしまうケースが少なからず存在する。というよりも、後を絶たない。
現在は生放送記事⇔単語記事間でリダイレクトができないため、現在サポート側にもこの対応に追われている状態である。
「生放送記事」の記事でも記載されているが、たとえ動画投稿やニコニコ動画の外部で活動しているのだとしても、単語記事と生放送記事の重複は許されない。単語記事のみに記事があれば生放送からも直接リンクされるため、生放送記事が完全に無駄になる。動画投稿者と生放送主を兼ねている人物であれば生放送記事には生放送主としての概要のみを書き、単語記事側には動画投稿者(歌い手、実況プレイヤーなど)についての内容のみを書くなどして内容を区別し対処する事で解決できるのだが、ニコニコ生放送でしか活動していない生放送主(及び、それら生放送に関係する語句)の記事が単語記事でも存在する事は認められないので、運営に削除される対象となる。
生放送に関係する記事を作成の際は、くれぐれも注意されたい。
関連項目
- 2
- 0pt