Luna hare et cetera単語

2件
ルナヘアエトセトラ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

Luna hare et ceteraとは、pop'n music うさぎと猫と少年の夢に収録された楽曲である。

概要

アーティスト tokyo babel
BPM 95
担当キャラ ライラ
難易度 EASY NORMAL HYPER EX
7(5ボタン) 21 37 44

SOUND VOLTEX及びMUSECA合同で開催された企画BEMANI NEW FACEコンテスト」のpop'n music部門「キャラクターからクリエイトポップンオリジナル楽曲コンテスト」での採用作品。

解禁イベント「ナビ」にて2017年8月9日より登場したオーパーツ水晶」における最初の宝箱から解禁することができた。現行バージョンpeaceでは無条件解禁済み。

アーティストは後に「アリスシャッハと魔法の楽団」という名義を用いてArcaeaVOEZノスタルジアシリーズで活躍することになる「ゆにP」こと作曲南ゆにボーカルねねによるユニットtokyo babel」。両者とも今作がBEMANI初参戦でもある。

楽曲募に応募するにあたってアーティストが選んだキャラは「ライラ」。今回のコンテストにおける同キャラテーマにしたLapixの楽曲「OVER DA MOON」は彼女過去に担当していた「ルナティックリール/moon dance」「ロマスウィング/Tears In The Light」を踏襲したような民族色の強い楽曲だったが、 2曲の採用となる今作は民族音楽に加えて背景の「」をフィーチャーしファンタジー的なイメージが加わった楽曲としての登場。

EX譜面は楽曲の序盤でグランデスEXを彷彿とさせる猛トリル発狂が降ってくるコンボカッターが存在するが、そこをえてからのオブジェ配置はレベル下位~妥当クラスになるのでクリア自体は楽。とはいえ、所々で片手階段や左右振りによるゲージ削りが待ち構えているので発狂を抜けても油断ができない。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

無自覚な荒らし (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: n
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

Luna hare et cetera

1 ななしのよっしん
2019/11/29(金) 22:41:22 ID: zPyPAEeby2
依頼作成乙です。
近年の音ゲーで本曲を制作したチームの知名度が上昇しつつあるので記事作成依頼しました。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改