イイハナシダッタノニナーとは、感情表現語句のひとつである。
概要
感動するいい話であったはずなのに最後の最後にそれを台無しにする“何か”が・・・。
もしくは初期もしくは中盤からずっと出ている何らかの要因のせいでいい話で終わったのにそう思えない状態。
(ソレサエナケレバ)イイハナシダッタノニナー
ストーリーの(特に終盤の)いい話度が高ければ高いほどなりやすい。
イイハナシカナー?に似てはいるがあちらはイイハナシに疑問的なのに対しこちらは確定的に残念なことになっている。
とはいえ最終的にイイ話にならないのはどっちも同じ。
関連動画
関連項目
- 5
- 0pt