単語

テン
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

とは、舌の形またはむしろを表す漢字である。西とは別の字。

漢字として

Unicode
U+3401
部首
一部
画数
6画
𠀬
Unicode
U+2002C
部首
一部
画数
8画
𦧖
Unicode
U+269D6
部首
舌部
画数
12画
意味
舌の形、むしろ、の皮。
説文解字・巻三(段注本)〕には「舌の皃なり。𧮫の省にふ。形」と舌の形という意味とある。〔広・釈器〕には「㐁席なり」とあって、簟(むしろ)の席という意味とある。
字形
舌を出したところの形、むしろの形などの説がある。
音訓
音読みはテン、デン、訓読みは、なめる、むしろ。
規格・区分
常用漢字ではない。JIS X 0213、JIS X 0212未収録。
㐁を符とする漢字に、𦭮、弼、𦧖などがある。

異体字

  • 𠀬は、〔説文〕に「古文みて三年導の導の若くす。一に上の皮なり。みての若くす。一にみて誓の若くす。弼字、ふ」とある異体字。
  • 𦧖は、〔集韻〕に「、𦧖と作す」とある異体字。
  • は、〔集韻〕に「と作す」とある異体字。舚というで使われる。

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

鳥山明 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

1 ななしのよっしん
2021/07/20(火) 01:06:30 ID: LRCqTc8PAt
今の簡体字化した中国の方が画数多くなったパターンか。
同じ意味の同じ発音の漢字で、「なめる、賞味する」の意味では「舔」が使われる。
これは形じゃなく形文字のほうだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2022/02/19(土) 14:32:41 ID: IfVtem6kGT
弼のん中ってじゃなくてなんだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0