@CM 単語


ニコニコ動画で@CMの動画を見に行く

アットシーエム

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

@CMとは、ニコスクリプトの一つである。

概要

ニコニコ動画(秋)から追加された新機ユーザーニコ割」を使うためのスクリプト
投稿者コメントで、ユーザーニコ割を挿入したいタイミングで記述することになる。

とにかく動画に挿入するだけでよければ、以下のように書けばよい。

簡易表記
コマンド:(欄)
コメント:@CM (ユーザニコ割動画ID

ユーザーニコ割再生中にメイン動画を止めるかどうか、ユーザーニコ割クリックしてジャンプするかどうか、元の動画に対する音量、時限設定といった詳細な記述も可である。

詳細表記
コマンド:(欄)
コメント:@CM (ユーザニコ割動画ID再生/停止 (ジャンプ先) (音量) (時限設定)
記述 解説
再生/停止 「停止」と書くと、普段の時報のようにメイン動画も停止する。「再生」と書くか何も書かなければ、そのまま再生される。
ジャンプ先) 動画IDsm****nm****など)を定するとその動画へ。
市場ID(az****など)指定すると市場のその商品ページへ。
ニコニ・コミュニティID(co****)指定するとそのコミュニティへ。
ニコニ・コモンズID(nc****)指定するとそのコモンズ登録作品へ。
マイリストID(mylist/****)指定するとそ開マイリスト一覧へ。
プロフィールID(user/****)指定するとそ開プロフィールへ。
dic/(単語名) と記述するとニコニコ百科の単語記事へ。
dic/(動画ID) と記述するとニコニコ百科の動画記事へ。
指定しなければジャンプしない。
(音量) 元の動画の音量を50としたときのユーザーニコ割動画音量を0-100定。定しなければ50。
(時限設定)
4桁の数字で時刻を設定。
えば1500と書くと、記述した位置に関係なく毎日15時00分にユーザニコ割発動。
ニコニコ動画運営からの公式ニコ割時報アンケートゲーム等)と重なった場合は、公式ニコ割が優先。

なお、挿入できるのは1動画あたり3つまでである。(編集時点で)

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
小春六花[単語]

提供: NoirAuslese

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/06/21(土) 03:00

ほめられた記事

最終更新:2025/06/21(土) 03:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP