『お疲れ様でした。』とは、2009年11月5日にらっぷびとがアニメ「げんしけん」をイメージして
作詞・作曲したアレンジ曲である。
■げんしけんを読んでいてふとシャキーンと来たので曲を作ったのが2年ほど前。
それからひたすら放置していたモノを掘り起こして再録してみました。■若さっていうのはいいんだなぁ。
そんな青春が詰まった「げんしけん」
特に好きな斑目ソングを作ってみました。―――動画説明文より
Lyrics らっぷびと Music manzo Vocal らっぷびと <verse1>
本当は凄く愛おしくて、素に出せなくて
遠くへ行ってしまうだろう事は分かってた。
勝手な想い でも 遠い でも どうしようもない
どうせボクは主人公ではない 無気力な釣り糸
ピント合わせずぼかしたまま ハッキリさせず濁したままなんだか上手く言えない言葉に 裏目に出るならいい事ない
どうせ近付いて2個隣 知ってるからこそいっそ永久に片思いさ
きっと傍に君の傍に 俺がいる事はないのだから
チャンスはあったろう、その時の『 』<hook>
だけど、僕は君の事を好きと言えなかったんだ。
本当は...嗚呼...。
多分、僕は君の事をずっと忘れないだろう。
本当にお疲れ様でした。<verse2>
思い出す、会ったあの日 あれからの毎日は楽しかったな
君の一言で意識して 現実を眺めて意思消して
他愛ない過去を覚えていてくれた このままずっと2人で居たい
笑ったらなんだか解けて消えた 透明で綺麗 ゆらり停滞これを青春と言うならば 人はいつからが大人だろう
これを青春と言うならば がむしゃらなまま足掻いてみたい
これを青春と言うならば 人はいつまでが子供だろう
これを青春と言うならば うーん<hook>
だけど、僕は君の事を好きと言えなかったんだ。
本当は...嗚呼...。
多分、僕は君の事をずっと忘れないだろう。
本当にお疲れ様でした。<verse3>
上手く言えない言葉に 裏目に出るならいい事ない
どうせ近付いて2個隣 知ってるからこそいっそ永久に片思いさ
きっと傍に君の傍に 俺がいる事はないのだから
チャンスはあったろう、その時の『ありがとう』<hook>
だけど、僕は君の事を好きと言えなかったんだ。
本当は...嗚呼...。
多分、僕は君の事をずっと忘れないだろう。
本当にお疲れ様でした。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2023/05/31(水) 18:00
最終更新:2023/05/31(水) 18:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。