愛とは、ためらわないことである。悔やまないことでもあるが、こちらはあまり知られていない。
遥か昔、と或る麗しい女性がこんな言葉を人々に残した。『これも・あれも・きっと・たぶん…』と。
それは人類に課せられた永遠のテーマ。遠くの星から来た男が勇気と一緒に教えてくれる。戦国武将の兜に燦然と輝いていたり、メカニカルタウンでは憎悪と一緒に渦巻いていたりする。
それゆえ時に明日を見失ったり、言葉の重みに振り回されるもととなる事も多いが、腹黒い大人となって、臆面も無く口に出したりはしたくないものでもある。
以下の動画を見ることで、その壮大なテーマの一端を知る事が出来るだろう。
[英]love(ラブ) - [独]Liebe - [仏]amour - [伊]amore - [西]amor - [露]Любовь - [亜]حبّ
掲示板
327 ななしのよっしん
2023/05/10(水) 05:29:42 ID: or6N+uDiJT
愛ってめちゃくちゃ傲慢で怠惰な言葉
一括りにすればいいってものじゃない
自身の感情を表現するのすらめんどくさがって、愛って言葉で全部片付けるのは本当に知性と品性が感じられない
自分の詳細な感情を色んな言葉を用いて表現する方が言語を使う人間として美しい
愛とかいう人間を堕落させてる言葉は本当にいらない
328 ななしのよっしん
2023/06/16(金) 08:23:14 ID: Zrbpe+2Vdc
キリスト教では愛情を4つに分けているけど、日本でも愛は少し分類した方がよいとは思う。思いやりとか優しさは言うに及ばす独占欲とか恋とか色々あわせすぎて闇鍋状態になっている感は否めない。
後は性欲と恋愛を分けて考えるべきかどうかかな。
不可分だろと思う自分と分けて考えるべきだと思う自分の二人がいてなかなか厄介です。
329 ななしのよっしん
2023/06/30(金) 23:04:38 ID: wxA5MdEUxw
愛を一言で表すなら「他者に価値を見出す事」
性的魅力から見出すこともできるし頑張ってる姿を応援したいとこから始まる人もいる
だから不可分ではないし両方あっていいんじゃないかな
急上昇ワード改
最終更新:2023/12/06(水) 12:00
最終更新:2023/12/06(水) 12:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。